流行語大賞2021|ノミネートされた言葉の意味を解説。発表スケジュールはいつか

※広告

流行語大賞 2021 意味 言葉

流行語大賞 2021 意味

流行語大賞の言葉を見ると、「あー、わかる」とか「こんなのあったっけ?」とか「意味が分からん」とか「これ、今年だったっけ」とか。

いろんな感情が湧いてきますね。

 

ということで、2021年の流行語大賞についてご紹介していきますね。

歴代受賞ワードもまとめたので、懐かしい気持ちにひたってください♪

広告

流行語大賞2021決定!

2021年12月1日、流行語大賞2021が決まりました!

年間大賞

  • リアル二刀流
  • ショータイム

 

年間大賞は大谷翔平選手関連の2つとなりました。

まぁ、話題をかっさらいましたからね。うんうん。

ある程度、納得感のある結果になったのではないでしょうか。

トップ10

  • うっせぇわ
  • 親ガチャ
  • ゴン攻め/ビッタビタ
  • ジェンダー平等
  • 人流
  • スギムライジング
  • Z世代
  • ぼったくり男爵
  • 黙食

 

ふむ。まぁ、ここまで来たらあれかな。

賛否両論ありそう。

意外にオリンピック関連ワードが少なかったかな、という印象です。

広告

新語・流行語大賞ノミネートワードの意味

2021年の新語・流行語大賞にノミネートされた言葉、そしてその意味をご紹介していきますよ!

イカゲーム

イカゲーム キャスト

韓国で制作され、ネットフリックスで公開されているドラマ。大金と命を賭けたゲームです。

イカゲームについては、こちらの記事に詳しくまとめています。ぜひチェックしてみてください!

 

イカゲームのキャストとは|声優や女優、コンユは?おじいさんや刑事、あらすじも!

うっせぇわ

Adoさんのメジャーデビュー1曲目の楽曲です。またはその歌詞の一部。

リリースされてからめちゃくちゃ耳にしましたね。特に小学生たち!

誰もが大声で「うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ」とどなっていました。

 

大人たちは誰もが「君たちがうるさいのですよ」と突っ込んだやつです。

ウマ娘

流行語大賞 2021 意味 ウマ娘

サイゲームスが配信したゲームアプリ

ゲームに先駆けてアニメがあったのですが、そのときはこれほどまでに流行はしませんでした。

ゲームが爆発的にヒットしてアニメなどが注目されるようになりました。

 

ただ美少女(?)が出てくるわけではなく、育成がかなり深いと話題になっています。

SDGs

読み方はエスディージーズ。

人間がこれからも地球で過ごしていくために、していかなければいけないことを大きく17項目に分けています。

 

ただ、これを提唱しているのが、発展途上国などから搾取している先進国。。。

というのがかなり矛盾を含んでいると言われることも。

 

SDGsについて、他の記事でも書いていますので、そちらもご覧ください!

 

SDGsとは何か|簡単にわかりやすく解説していきます!

SDGs 17の目標一覧|子ども向けにわかりやすく取り組み内容を解説していきます。

NFT

NFTとは非代替性トークンと言われます。

これまではデジタル作品はコピーし放題でした。

ですが、NFT技術を用いれば、それがオリジナルである、と証明できるという技術です。

NFTは今、乱立状態。どこが生き残るか、注目度は高いですね。

エペジーーン

東京オリンピックのフェンシング男子エペ団体は決勝でROCを破って金メダルを獲得。

キャプテンの見延和靖選手が「エペ陣」と「ジーンと感動させる」をかけ合わせて作った言葉です。

ツイッター上ではハッシュタグがかなり盛り上がりました!

推し活

流行語大賞 2021 意味 推し活

アイドルやアニメキャラや作品の「推し」を応援する活動です。

自分が好きな対象を応援する活動なら何でも「推し活」となります。日常使いやすい言葉のひとつですね。

親ガチャ

流行語大賞 2021 意味 推し活

子どもが親を選べない、ということを表した言葉です。

まぁ、そんなことを言うなら、人生はガチャですからね。親の立場から言えば、子ガチャとも言えるし。

ハラスメントのように、何にでも付けて、妙な言葉が生まれそうなワードNo.1です。

カエル愛

東京オリンピックのボクシングでフェザー級の金メダルを獲得した入江聖奈さん。

入江さんがカエルが大好きということで、話題になった言葉です。

ゴン攻め・ビッタビタ

https://twitter.com/Xavier_aqua/status/1419102538834448384?s=20

東京オリンピックでスケートボードを解説していた瀬尻稜さん。

いろんな名言(迷言?)を発したことで大きな話題に。

中でも、積極的に攻める「ゴン攻め」と、精密なトリックの「ビッタビタ」が大きく注目されました。

ジェンダー平等

SDGsのひとつ

ひとりひとりが性別に関わらず、平等や責任、権利や機会を分かち合って一緒に決めることができる、ということです。

まだまだ先は遠そうです。

自宅療養

新型コロナウイルスに感染したと診断された人が、病院ではなく自宅で療養することです。

13歳、真夏の大冒険

東京オリンピックで西矢椛選手がスケートボード女子ストリートで金メダルを獲得。

競技のフィニッシュのときにフジテレビの倉田大誠アナウンサーが実況で放った言葉です。

好きという評価も嫌いという評価もありましたが、大きな話題になりました。

ショータイム

大谷翔平選手は何かしてくれそう。そんな雰囲気があります。

現地の解説者の人も「ショータイム」と「翔タイム」をかけて解説していましたね。

翔平が何かをしてくれるショータイム、というわけで。とてもウイットに富んだ解説ですね!

人流

人の動きです。

新型コロナウイルス騒動のおかげで聞いたことのないような言葉がたくさん登場しましたが、これもそのひとつです。

スギムライジング

東京パラリンピックのボッチャでは日本史上初の金メダル獲得となりました。それが杉村英孝選手。

その杉村選手が得意とする、密集するボールに乗り上げる技。それがスギムライジングなのです!

Z世代

1990年代中盤から2000年代終盤に生まれた世代。

中学生~25歳くらいまでの世代です。それをZ世代と呼ぶようになりました。

じゃ、次はアルファ世代とかになるんだろか?

チキータ

卓球のレシーブの技のこと。

返球した球の軌道がバナナのように曲がることから、バナナの商品名である「チキータ」と名付けられたようです。

バナナレシーブじゃダメだったんでしょうかね(笑)サッカーは昔、バナナシュートと呼ばれていましたが。

 

しかし、チキータって昔から言われていましたよね。今さら感があります。

チャタンヤラクーシャンクー

空手の型のひとつ

東京オリンピックで銀メダルを獲得した清水希容選手が演じて有名になりました。

空手の型って本当にかっこよかったですね。人間、ああいう動きができるんだ、と心底感動した覚えがあります。

すばやい動きと、ピタッと止める技術。かっこよすぎです!

ととのう

サウナーの間でよく使われる言葉です。

サウナ・水風呂・外気浴というセットをこなし、心身ともにしっかりとしたリラックス状態になった状態とか、余計なものが洗い流されて、心身ともにスッキリした状態とか。

そんな状態になったときに使われる言葉です。

ピクトグラム

人型のシンボルマークのことです。

東京オリンピック・パラリンピックの競技のマークとか、道路標識、非常口などに使われているあれです。

発祥は日本と言われていますね。今では世界中に広がっています。

フェムテック

女性特有の健康問題を解決する製品やサービスを総称していう言葉です。

男性には分からない体の不調もありますから。少しでも楽になることを祈るのみです。

副反応

新型コロナウイルスワクチンを摂取したときに現れる、異常な症状のこと。

今回に限って、副作用と言わずに副反応というようになっています。何か事情があるのでしょうか。不思議。

変異株

ウイルスの遺伝子構造が変化して、元のウイルスとは違った状態になることです。

新型コロナウイルスだけでなく、特にRNAウイルスでとても頻繁に起きている変化です。

ぼったくり男爵

アメリカのワシントン・ポストがIOCのバッハ会長に名付けた言葉です。

新型コロナウイルス流行の中で、東京オリンピックを強行開催。

とにかく稼ぎたいのでしょう?という意味を込めて付けられました。

マリトッツォ

イタリアのお菓子です。

パンのような生地に生クリームをたっぷり挟んだお菓子で、とても食べにくいことで有名です(笑)

手を加えるのが大得意な日本では、いろんなものが挟まれたり、トッピングされたりして独自路線が進んでいます。

 

マリトッツォについては、こちらの記事もぜひ読んでみてください。

マリトッツォとは|意味やおすすめの食べ方。保存方法やなぜ人気?通販もあり

黙食・マスク会食

会話することで飛沫が飛び、それが新型コロナウイルス感染拡大を生んでいる!という説から出た対処法です。

食事中も黙って食べる。しゃべるならマスクをしろ!ということです。

ヤングケアラー

18歳以下で、通学や仕事をしながら、祖父母・両親・きょうだいなどの介護をしている人のこと。

リアル二刀流

流行語大賞 2021 意味 リアル二刀流

大谷翔平選手が、投手と打者の二刀流をこなしていることから出てきた言葉。

リアルも何も、普通に二刀流しているんだから二刀流でいいじゃないか、と思うのですが。リアルとは一体。。。?

路上飲み

新型コロナウイルスによって、多くの飲食店が臨時休業・時短営業・酒類の提供ストップを強要されました。

お店で飲めなくなった人たちが、路上や公園にお酒を持ち寄って宴会を行う場面も。

メディアではめちゃくちゃ大々的に報じられましたが、そんなに多かったのかな。。。

 

 

東京オリンピック関係の言葉が9個、新型コロナウイルス騒動関係の言葉が6個です。

2021年の話題は、この2つだったということですね。

2021年の受賞作の発表日程

新語・流行語大賞は毎年12月1日に発表されます。

ということで、2021年も12月1日に発表されるという可能性が濃厚です!

広告

賛否両論あるけど、話のネタにはあり

新語・流行語大賞は賛否両論あります。今ではもう意味がないとか。そんな意見もありますね。

その理由のひとつがメディアや個人の趣味嗜好の広がりです。

テレビを見ない人、情報を制限している人。こんな人も増えてきました。

 

あまりにメディアや情報が多すぎて、ひとつや数個に絞るのは無理な時代になってきているような。

そんな気がしますよ。

 

とは言え、後々まで残る言葉もありますからね。単なる話のネタに使うくらいが良さそうです。

広告
タイトルとURLをコピーしました