ちはやふる展が開催されます!2007年に連載開始し、2021年もまだ連載が続いています!
題材はマニアックながらこれだけの人気のを誇るちはやふるが、展示会になって全国を行脚します。
ちはやふる展(東京銀座)のスケジュール・会場
ちはやふる展の東京開催のスケジュールと会場をご紹介します。
日程
2021年12月27日(月)~2022年1月17日(月)
※2022年1月1日は休み
年末から年始にかけて開催されます。元日は会場全体が休みなのだと思います。
開催時間は2021年10月現在、不明です。
ただ、他の展覧会と同様に、松屋銀座のオープン時間に合わせて開催だと思われます。
基本的には午前10時~午後8時。日曜日や連休最終日は午後7時30分までとなります。
会場
松屋銀座 8階イベントスクエア
- 住所 東京都中央区銀座3-6-1
- 電話 03-3567-1211
銀座松屋というと、いろんな展覧会が開催されますね。それと同じ8階のイベントスクエアです。
入場料金・価格
ちはやふる展のチケット料金をご紹介します。
- 一般 1,300円(前売り1,000円)
- 高校生 800円(前売り600円)
- 中学生 600円(前売り500円)
- 小学生 300円(前売り300円)
もちろん前売り券のほうが安いですね。
一般なら300円も安いので、行くことが確定しているなら絶対に前売り券を買っておきたいところです。
前売り券は2021年12月26日まで販売の予定です。
チケット購入方法
チケットはローソンチケットで発売になる予定です。まだ詳細は出ていません。
詳細が分かり次第、ご紹介します!
仙台や札幌、神戸や広島。高松は?
東京での開催は決定していますが、その他の地域はどうでしょうか。
プレスリリース(公式発表)のニュースには期待させる文字が並んでいますね。
「以後、約2年間にわたり全国を巡回予定」
おお!これは期待できますよ!大都市は間違いないでしょう。
- 札幌
- 仙台
- 横浜
- 名古屋
- 大阪
- 神戸
- 広島
- 福岡
そして、最近は展覧会の開催が多い新潟もありそう。
四国民は展覧会難民ですね。本州まではやって来ても、四国まで来てくれることはまれです。
ちはやふる展はどうでしょうか。。。ぜひ来てほしい!ぜひに、ぜひに!!
グッズも多数ありそう!
今日は ちはやふるの世界 末次由紀原画展@西武ギャラリー
色彩美しい目力半端ない、繊細な作業(想像)、細部に熱を感じて胸いっぱいになった。
ネームノートは自分の手で触っていいのか恐縮…すごいもの見た!
とにかく原画の目から力を感じて何度も見入った。
素敵でした…ありがとう!! pic.twitter.com/tlKWA1miff— usaharicco (@usaharicco) March 24, 2018
展覧会というとオリジナルグッズです!今回も楽しみですね。
「販売コーナーでは、展覧会限定の図録やオリジナルグッズを多数ご用意。」との記載もあります。
会場オリジナルもいいんですが、ぜひ後日でいいので通販でも取り扱ってほしいです。
どうしても行けないことってありますよね。遠方でしか開催されないとか、その期間は都合が悪いとか。
ぜひ通販も対応してほしい。
入場特典もあるんでしょうか。
ちなみに会場構成はこのように考えられています。
- 第一章 かるたがあるから また会える ~物語の始まり~
- 第二章 仲間がいたから 強くなれる ~かるたでつながる輪~
- 『ちはやふる』と 和歌の世界(第二章内トピックスコーナー)
- 第三章 かるたを一緒にしてくれて ありがとな ~青春全部を懸けた闘い~
- 第四章 行こう一緒に 富士の高嶺へ ~名人戦・クイーン戦
- 第五章 ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは
- ~漫画家・末次由紀の筆遣い~
- エピローグ 逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔はものを 思はざりけり
- ~繋がる・続く『ちはやふる』の輪~
こんな章立てにそったグッズなんかもあると楽しそうですね!
香川にも来て!アニメ続編も楽しみ!
展覧会難民(笑)おもしろそうな展覧会は全国で開催されますが、香川にはなかなか来てくれませんね。
ちはやふる展はぜひ来てほしい!見に行きます!
競技かるたというとマニアックな部類。それがここまでメジャーになってアニメ化までされています。
私はアニメで全部見ていますし、映画も観ました!続編も楽しみにしています。
ということで、ちはやふる展、香川に来てください~!