サブスクリプションとは?英語の意味や日本での用途をご紹介
サブスクリプションとはどういう意味でしょうか。2020年から突然多く聞くようになってきたサブスクリプション。
意味をチェックしてみました!
subscription
subscriptionは動詞「subscribe」の名詞形です。そこで、まずはsubscribeの意味をチェックです。
- 寄付をする
- 署名する
- (新聞や雑誌を)予約する、購読する
- (新聞や雑誌を)定期購読する
- 賛成する
- 申し込む
このような意味があります。文脈によって本当の意味を推測しなくてはならない、厄介な単語のひとつですね。
例文
例文をご紹介します。
I subscribed 10,000 yen to the earthquake relief fund.
私は1万円を地震援助基金に寄付した。
She subscribed to the contract.
彼女は契約書に署名した。
I have subscribed to “newsweek” for years.
私は何年も「ニューズウィーク」をとっている。
I can’t subscribe to that opinion.
私はその意見に賛成できない。
I’m going to subscribe to the service.
私はそのサービスに申し込むつもりだ。
サブスクリプション(subscription)はこれらの名詞形です。なので意味としてはこうなります。
- 寄付
- 署名
- 購読
- 定期購読
- 賛成
- 申請
日本での意味
日本では英語の「定期購読」の部分をサブスクリプションと言っています。
定額で使えるサービス、月額料金制でサービスが使い放題になるもの、という意味で使われています。
例えばどんなサービスがあるのか次にご紹介していきます。
サブスクリプションサービスは多岐にわたります!一部をご紹介
サブスクリプションサービス(サブスクサービス)と言っても、めちゃくちゃ範囲は広いです。
とにかく、定額を支払えば使い放題になるサービスは、すべてがサブスクサービスと言っても過言ではありません。
様々なジャンルや具体的なサービスをご紹介していきますね。
飲食
毎日ドリンク1杯無料とか、毎日飲み放題とか、毎日ラーメン1杯無料というサービスがあります。例えば、飲食のサブスクサービスはこんなのがあります。
- always LUNCH
- welnomi
- 金の蔵
- 野郎ラーメン
- コーヒーマフィア
音楽
音楽はサブスクサービスとして歴史が古いですね。私が最初に知ったサブスクサービスが音楽系でした。
あのころは洋楽ばかりでしたが、最近は邦楽を聞けるサブスクも増えてきて、発展していますよね。
- Spotify
- アップルミュージック
- AWA
- ラインミュージック
- グーグルプレイミュージック
車
カーリースサービスですね。サブスクリプションという言葉が流行する前からあったサービスです。
車を持たない人が増える中で、カーリースはまだまだ人気のようです。またどんどん別の車種を試したい人にもよく使われています。
- カルモ
- KINTO(トヨタ)
- NOREL
服
服などをレンタルできるサービスです。流行のアイテムを今シーズンだけ試したいとか、ちょっと冒険した服を着てみたいという人に人気です。
また、自宅に服を置いておきたくない人にも人気ですね。
- EDIST.CLOSET
- メチャカリ
- エアークローゼット
- BRISTA
- Rcawaii
美容
コスメを送ってもらえるサービスがあります。また男性向けにはカミソリの定期購入も。ヨガやフィットネスなどの自宅での運動系サービスもあります。
コスメ
- シスレー
- My Little Box
- BLOOM BOX
男性向け
- Galleido Shaving Member(カミソリ)
フィットネス・ヨガ
- mozaiq
- SOELU(ソエル)
- Fitty
家具
家具を低価格でレンタルできるサービスです。模様替えが好きな人にはとても人気がありますね。
使ってみて、配置してみて気に入ったら、購入も可能です。
- subsclife(サブスクライフ)
- flect(フレクト)
- エアルーム
- CLAS
- スタイリクス
アニメ・ドラマ・動画
アニメやドラマ、その他の動画などが見放題になるサービスです。ア
ニメに特化しているサービスとか、放送局自体が運営しているサービスもありますね。映画は別料金になることが多いので注意しましょう。
- Hulu
- dアニメストア
- U-NEXT
- FOD
- ネットフリックス
- ダ・ゾーン
- アマゾンプライムビデオ
雑誌・本
多くの登録された雑誌や本が読み放題です。
一般販売よりも遅れて配信されたり、特定の人物が影になっていたり、通常の雑誌よりもサービスダウンされている部分もあります。
ですが、多くの雑誌が低価格で読めるとあって、かなり人気となっています。
- dマガジン
- キンドルアンリミテッド
- 楽天マガジン
- ブックパス
- シーモア読み放題
その他、花やライブ、アクセサリーやおもちゃ、英会話などのサブスクリプションサービスも展開されています。
サブスクリプションのメリットは?デメリットは?
サブスクリプションサービスのメリットは大きいです。
サービスによっては使い放題。好きなサービスをどれだけ使っても追加料金無しで使える。そんなサービスも多いです。
また、いろんな種類を使い放題・見放題。例えばレンタルDVDなら、レンタルした作品しか見ることはできません。
ですが、サブスクならいろんな番組を自由に見ることができます。試すことができます。
それらが低価格で実現できます。レンタルや購入などよりも基本的には安い金額で利用することができます。
いろんなサービスを好き勝手に安く利用できるのがサブスクサービスのメリットです。
一方デメリットは、使っても使わなくてもお金がかかるという点です。これがけっこう厄介ですね。
例えば服・ファッションのサブスクサービスで、今月は服を選ばなかったとか、手持ちの服で過ごしたということであれば、1か月分の料金がムダになります。
また、動画サービスで見たい番組はないけど、料金がムダになるので無理に探して見たというのも、ある意味ムダです。
これがデメリットですね。
サブスクリプションは解約方法をチェックして契約するべし!
サブスクリプションサービスは解約方法を確認してから契約することをおすすめします。
ネットだけで解約できるのか、電話しないといけないのか。すぐに解約できるのか、期間の縛りはあるのか。
それに加え、課金タイミングも確認しておきたいですね。1日~月末までが契約期間なのか、30日間が契約期間なのか。
いつまでに解約すれば次の料金がかからないのか。
面倒かもしれませんが、契約前に確認することをおすすめします。
サブスクリプションサービスを使って、豊かな毎日を♪
サブスクリプションはうまく使えればとっても豊かな毎日を手に入れることができます。
流行の服を着たり、懐かしいテレビ番組を見まくったり、いろんな車に乗れたり、大好きな音楽に囲まれた毎日を送れたり。いい毎日を過ごすための、いいツールになります。
メリットとデメリットを確認して、上手に使っていきたいですね!