東急歌舞伎町タワーがオープンします。テレビでも特集されていますね。
そんな東急歌舞伎町タワーの詳細情報をお届けします!
東急歌舞伎町タワーの地図やアクセス(行き方)
東急歌舞伎町タワーの住所や地図をご紹介します。
- 住所 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号
西武新宿駅の目の前にあります。目印不要ですよ!
とにかく西武新宿駅にたどり着ければそれでOKですね。
最寄り駅からの所要時間はこのとおりです。
- 西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩1分
- 都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩6分
- JR各線・小田急線・京王線・東京メトロ 丸ノ内線の「新宿駅」から徒歩7分
- 東京メトロ 丸ノ内線/副都心線・都営新宿線の「新宿三丁目駅」から徒歩8分
新宿駅からも10分くらい歩けば到着です。
地図はこちらです。
分かりやすいのは最高ですね!
駐車場はあるか。料金や収容台数はどうか
車で行きたい人にとって、重要な駐車場。東急歌舞伎町タワーに駐車場はあります!
東急歌舞伎町タワーの地下がばっちり駐車場スペースとなっています。
収容台数や利用料金については現状不明です。
ですが、3フロア分くらいは確保されてそうなので、かなりの量の駐車スペースが確保できそうです。
利用料金は周辺の駐車場の相場から見て、1日1,500円~2,500円くらいになりそうな気がします。
詳細情報が分かり次第、ご紹介します。
飲食店やホテル、ホールなどのフロアガイド
東急歌舞伎町タワーには多くの店舗が入ります。フロアごとにご紹介していきます!
1階
- ビーフダイニング 和牛特区
- KABUKIバーガー&タコス(メキシコ料理)
- スターバックスコーヒー
- ボンルミエール(北海道フード&ドリンク)
- laboratory SHINJUKU(生花店)
- ヤマト運輸
- 観光案内所
2階
- 新宿カブキhall~歌舞伎横丁(エンターテインメントフードホール)
フードコートの超強力バージョンですね。
祭りをテーマとして食と音楽と映像を融合させているフロアです。
店舗数は10店舗。さまざまなパフォーマンスも行う、24時間営業の施設です。
3階
- namco TOKYO(アミューズメント)
こちらは超強力バージョンのゲームセンターですね。
バンダイナムコのキャラクター商品やゲーム、食事もできます。
4階
- THE TOKYO MATRIX(ダンジョン攻略体験施設)
仲間と協力してモンスターを倒して、ダンジョンを攻略していくアトラクションです。
肉体や頭脳やチームワークはもちろん、運も必要になるようです。
5階
- EXSTION(エクジション)(美と健康)
ジムやサウナ、プールがある上に、レストランもあります。高級ゾーンとして売っていく感じですね。
6階・7階・8階
- THEATER MILANO-Za
6階~8階をあわせて劇場となっています。そのまま1階席~3階席となって、なんと総席数は900だそうですよ!
9階・10階
- 109シネマズ プレミアム
8スクリーン、752席を誇る大型シネマコンプレックス。
映写・音響節義もかなりハイスペックなものを用意しているようです。
17階~38階
- ホテルグルーヴ新宿
17階にはレストラン、20階~38階までは538室を擁する大きなホテルです。
既に楽天トラベルでは予約が始まっています!チェックしてみてください!
39階~47階
- ベルスター東京
45階にはレストラン&バーが用意されているホテルです。
全97室のプレミアムなホテルです。
こちらも楽天トラベルで予約が始まっています!ぜひ一度見てみてください!
開業予定日
楽しみな楽しみな東急歌舞伎町タワーのオープン予定日です。
2023年4月14日(金)
この日はおそらく、ものすごい人出になりそうですね。ゴールデンウィークも近いですし、ごった返しそう!
ホテルの開業はすこし遅れて「2023年5月19日」となっています。
ゴールデンウィークは泊まれないのが残念ですね。
建築会社や設計者
東急歌舞伎町タワーの建築会社や設計者をご紹介します。
- 建築会社 清水・東急建設共同企業体
- 外装デザイン 永山祐子
建築自体は清水建設と東急建設の共同事業みたいですね。
共同企業体というのは「一緒にがんばる!」という仕事の業態です。
デザインをされたのが永山祐子さん。永山祐子さんはこんな人だということが分かりました。
- 生年 1975年
- 出身地 東京都
- 出身大学 昭和女子大学
多くの大学で講師をした実績があります。
- 2005年 東京理科大学非常勤講師
- 2008年 京都精華大学非常勤講師
- 2009年 昭和女子大学非常勤講師
- 2010年 お茶の水女子大学非常勤講師
- 2011年 名古屋工業大学非常勤講師
- 2020年 武蔵野美術大学客員教授
作品にはこのようなものがあります。
- ホテル海洋(内装)
- ルイヴィトン京都大丸店
- カヤバ珈琲
- anteprima plastiq六本木ヒルズ店
- 豊島横尾館
受賞歴も多く、かなりの敏腕建築家のようですよ!
楽しみな施設ですね!
東急歌舞伎町タワーはなんとなく今までの施設とは一線を画している気がします。
今までよりも壮大な気がするのは私だけでしょうか。
これがどこまで受け入れられるか。どれだけ人気を博するのか。
これで、今後のエンターテインメント施設の方向性が変わってくるような気がします。
注目ですね!