レゴ マクラーレンセナ(75892)完成|久しぶりに購入したレゴ、楽しかった!
レゴのマクラーレンセナを購入しました。レゴ買うなんて、超久しぶり♪めちゃくちゃ楽しむことができました。
久しぶりですけど、すごーくいい時間が過ごせました。
レゴを久しぶりに購入
たまたまレゴ専門店に行く機会がありました。ずらっと並んだレゴを見ていたら。。。
これはかっこいい!これは欲しい!と感じたわけです。
実はもう1つ、迷ったのがあって。それがこれ。
真っ赤なフェラーリですよ。これもかっこいい!いやぁ、こっちもほんとに良かったんですけどね。
すごーく迷いましたが、結果的に、クールなグレーのマクラーレンセナにしました。
開封
まずは開封!実際のところ、この瞬間が一番興奮します(笑)
けっこうパーツ数ありますね。
調べてみると、なんと219ピースあるそうですよ。見た目に、かなりボリュームがあります。
レゴにありがちなこれ。これは大きな問題だと思う。
ステッカーがベコベコ。
貼れば何とかなるのかもしれないけど。。。気分的にアレですよ。これはイカンと思う。
私自身はブロックのピースをいろんなところで使いたいと思っているので、ステッカーは使いません。
なので、問題なし。
ただ、気分的には良くないですよね。。。こういうのは昔からですけど、しっかりしてほしい。
制作時間
開封から完成まで、制作時間は約1時間!
たぶんそれくらいかかったはず。思ったよりも長時間かかりました。
レゴを作るのが久しぶりというのは事実。それを差し引いても、けっこう時間がかかったと感じました。
さすが219ピース!しっかり時間を取って制作にかかることをおすすめしますよ!
作成
作成にはトレイなどの入れ物が必須です。
小さいパーツが多いですし、パーツはビニール袋に入っていますけど、作るには当然全部開封しないといけません。
予備パーツもありますが、なくすのも悲しいです。。。
私はそのあたりにあったダンボール箱を取ってきて、そこにパーツをばばっと広げて作りました。
本当は小物入れとか、小さいお菓子の缶とか。そんなのが欲しかったんですが、あいにく家にはありませんでした。
ダンボール箱では趣がありませんよね(笑)
完成写真!
完成して思いましたが。。。これは、思いのほかカッコイイ!思っていた以上でしたね。
上から見ると、思いのほか細身です。
手の平に乗せてみると、こんな感じ。思っていたよりサイズは大きめです。
フロントもリアも芸が細かいですね。かなりすばらしい、いい仕上がりになりました。
気づいたこと
今回、久しぶりのレゴ作成だったわけですが、気づいたことがあります。
それは、「薄いパーツが多い」ということです。
作っていると、本当に薄っぺらいパーツばかり。ブロック型のパーツってほとんどないんです。
それもそのはず。スポーツカーなのでそもそも完成時のフォルムが薄い。だから、ブロック型のパーツって使われないですよね。
納得。
薄いパーツが多いからこそ、間違って組み合わせてしまうと剥がすのに苦労することも。
十分に注意して組み合わせることをおすすめしますよ。
そして、「特殊なパーツが多い」ということにも気づきました。
つるつるの三角形の板状のパーツとか、カドを丸く削ったつるつるのパーツとか。昔は見たこともないようなパーツがたっぷりです。
レゴの進化と、スポーツカーという条件。この2つの要因が合わさって、特殊パーツが多いのでしょうね。
実はこの特殊なパーツはけっこう使いづらいかも。
他に何かを作るときに、どう活かせるのか。それがなかなか思いつきませんです。
今後の展望
レゴは久しぶりですね。作ってて、やっぱり楽しかったです。
これから、ちょっとずつモノを増やしていって、いい写真を撮ったり、オリジナル作品を作ったり。
そんなのしたいですね。
わくわくするわー♪