2023年5月、突如として全国区に躍り出た高槻うどん餃子。
はてして高槻うどん餃子とは何者なのか、調査してみました。
高槻うどんギョーザとは
高槻うどん餃子とは、大阪府高槻市発祥のレシピ。
ベースはぎょうざのあん。皮で包むのではなく、うどんを混ぜ込んで焼いたものとのこと。
生まれたのは約40年前。子育て世代の主婦の集まりで、ひとりの主婦が持ち込んだようです。
それが高槻うどん餃子。
2007年に「高槻うどんギョーザの会」が発足。
2019年のB-1グランプリでは5位に入賞しています。
そして、です。2023年5月13日~14日に高槻城公園芸術文化劇場で開催された将棋の名人戦第3局。
2日目の昼食で藤井聡太さんが注文したのが「鶏天温玉ぶっかけうどんとうどんギョーザ」だったんですね。
村)名人戦第3局、2日目の昼食の注文は渡辺明名人が黒毛和牛を使ったお肉のお重(ご飯少なめ)、藤井聡太竜王が鶏天温玉ぶっかけうどんとうどんギョーザ(2個)、アイスティーです。キノコが苦手な藤井竜王のうどんに、立派なマイタケ天が載っていますが… pic.twitter.com/dploMUYVEu
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) May 14, 2023
ここで、「うどんギョーザって何よ!?」と話題になって、全国に名前がとどろきました。
B1グランプリで5位になっていましたが、あまり知名度が高くなかったですが。
藤井聡太さん効果で知名度が跳ね上がりました。
高槻うどん餃子の作り方
高槻うどんギョーザのレシピをご紹介します。
材料(3人前)
- 豚ひき肉 200g
- うどん 1玉
- ニラ 1束
- 卵 2個
(調味料)
- しょうがチューブ 小さじ1
- 醤油 小さじ2
- ごま油 小さじ2
- 塩こしょう
- 砂糖 小さじ1
- 片栗粉 大さじ1
手順
- ニラを1センチほどに切る
- うどんを2センチほどに切る
- 豚ひき肉と卵と調味料を混ぜる
- さらにニラを混ぜる
- そしてうどんを混ぜる
- フライパンに油をひいてひと口大にして焼いていく
- 片面4分ずつくらい焼く
- 好みのタレでいただく
タレいろいろ
- ポン酢
- 市販のぎょうざのタレ
- 醤油
- 辛子醤油
- 酢とこしょう
- 味噌ダレ
包まなくていいからすごく楽!という評判です。
腹持ちもいいし、子どものおやつにいいという話も。
そりゃそうですよね。そもそものレシピ考案者の方は、お子さんのおやつにも作っていたみたいですからね。
しかし、これはおいしそうです!
提供店はあるか
高槻うどんギョーザはお店でも提供されています。
高槻うどんギョーザの会の公式サイトによると、加盟店にはこのようなお店があるようです。
- きく善
- Marinna マリンナ
- 隠我 Kakurega
- さふらん
- ちゃんこ料理 暁
- 創作お好み焼き 鉄板いづみ
- かめはうす
- にんにん 高槻店
- 高崎流クリエイティブキッチン道場
- 希望軒 上牧店
- 高槻カントリー倶楽部 レストラン
- G-sm
- 鉄板焼 ひまわり
- おばんざい ちょう
- こなもんBar IMPACT
- まるなか笑店
けっこうあるものですね。
レシピ自体は簡単ですし、手間がかからず、メニューとして提供するのもいいですね。
そしてもともとシンプルなレシピだけに、お店独自の味付けで非常に差を出せそうです。
高槻市名物というのは本当かな
あ、そーなの?!私の仲良い友人も高槻出身だけど、見たことも食べたことないって言ってたよ
wikiによると1980年ごろ出来たものらしく、2008年以後は高槻うどんギョーザの会の登録商標らしいので、比較的新しい食べ物みたいね。今はまちおこし名物みたいだから、民間ではあまり食べないのかなぁ— パー子@藁人形で呪う人🖤 (@Mai_Waifu_bkk) September 17, 2021
高槻うどんギョーザは高槻市名物ということです。
もともとは主婦の集まりで紹介されたレシピのようです。
なので、当初はあまり広がらなかったようですね。家庭料理の域を出なかったようです。
その後、じわじわとその地域の居酒屋などのお店で提供が始まったり、地域の祭りに出店したりして、ほんの少しずつ広がったようです。
だからこそ、「高槻市の名物とは言えない」と考えている人もけっこういるようですね。
ただ、既に全国的には高槻市の名物として認知されたので、今後は高槻市名物として突き進んでいくことになるのでしょう!
かなりおいしそうな雰囲気!
これはかなりおいしそうな雰囲気がありますね。
もちろん、ぎょうざ自体がおいしいですから、それをベースにしていれば、おいしくないはずがない!
藤井聡太さんはどういう感想だったんでしょうね。聞いてみたいですね。