レコード大賞2019はいつ?ノミネート作品や司会者は?新人賞予想!
目次
レコード大賞2019はいつ?テレビ放送は?
毎年年末の恒例行事「輝く!日本レコード大賞」。
邦楽好きの人の中には「これは外せない!」という一大イベントととらえている人も。
そんなレコード大賞ですが、2019年のレコード大賞はいつなのか、テレビ放送はいつあるのか、詳しくご紹介していきます!
- 放送日 2019年12月30日(月)
- 放送時間 17時30分~22時
- 放送局 TBS系列(香川県:RSK山陽放送)
12月30日(月)に放送される「第61回 輝く!日本レコード大賞」の総合司会者が発表になりました!
今年で8年連続8回目となる #安住紳一郎 TBSアナウンサーと、昨年に続き2年連続2回目となる #土屋太鳳 さんが番組を盛り上げます!
お楽しみに!https://t.co/94JszVk3gS#レコ大 #レコード大賞 #TBS pic.twitter.com/6oBmUJ6DIo— 輝く!日本レコード大賞 今年もよろしくお願いします! (@TBS_awards) December 6, 2019
年末の大イベントとしてとらえられています。賛否両論あるのはどの世界でも同じですが、それも含めて注目度が高いイベントですね。
12月30日の夕食の時間帯に放送なので、家族や友だちと見ながら、好きな楽曲について話すのもいいですね。
音楽って、「あれ?これ、今年の歌だったっけ?」ということも多くないですか?あれ、何でなんでしょうね。不思議です。
レコード大賞2019の受賞作品は?新人賞は?
レコード大賞2019の受賞作品は既に発表となっています!大賞と最優秀新人賞だけが未発表。これは当日に発表されるんですよね。
では、各受賞作品をご紹介します。
優秀作品賞
大衆の強い支持を得て作品としても芸術性・独創性に優れ、その年を反映したと認められた作品に贈られる賞。
🔴FNS歌謡祭第1夜🔴
放送中📺まもなく
久保田利伸さん × JUJUさん × 三浦大知さんが登場!お見逃しなく!⭐️
ハッシュタグ #FNS歌謡祭 を付けて
みなさんツイートしてね!#久保田利伸#JUJU#三浦大知#LA・LA・LALOVESONG#コラボ pic.twitter.com/OpGkUwpbSX— 2019 FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) December 4, 2019
- ECHO Little Glee Monster
- 片隅 三浦大知
- 黒い羊 欅坂46
- サステナブル akb48
- 純烈 純烈のハッピーバースデー
- Sing Out! 乃木坂46
- 大丈夫 氷川きよし
- ドレミソラシド 日向坂46
- P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~ DA PUMP
- パプリカ Foorin
新人賞
その年にデビュー(初めて芸能活動として歌う)し大衆に支持され、将来性を認められた歌手に贈られる賞。
彩青君🎤🎼
日本レコード大賞新人賞受賞記念キャンペーン🎵
① 犬山キャスタ
②サニーレコード共和本店 pic.twitter.com/7UNpF68Iqs— 幸栄 (@nI9sTMcQVwi6FjS) December 11, 2019
- 海蔵亮太
- 新浜レオン
- BEYOOOOONDS
- 彩青
特別賞
その年に最も世の中を賑わせ注目された人・楽曲・作品・現象などに贈られる賞。
【本店2Fカセット新入荷】キラーチューン『プラスティック・ラブ』収録ゆえに再評価爆上がりの竹内まりや'84年アルバム『VARIETY』。カセットテープになるとアイテムとしての愛しさが一層増すの不思議。 pic.twitter.com/rilj2IHzf3
— サウンドパック本店(中古レコード・CD) (@soundpak) December 12, 2019
- 菅田将暉
- 竹内まりや
- 米津玄師
最優秀アルバム賞
イエモン足長いから見てね。 pic.twitter.com/oOd3ZHpJus
— KORONE (@tymwish) December 11, 2019
優秀アルバム賞の中から最も優れた作品に贈られる賞。
- 9999 THE YELLOW MONKEY
優秀アルバム賞
その年に発売されたすべての邦楽アルバムCDの中で芸術性・独創性に優れ、その年度を強く反映・代表したと認められた作品に贈られる賞。
- いつか、その日が来る日まで…
- 瞬間的シックスセンス
- あいみょん
- Sympa King Gnu
- 美らさ愛さ 夏川りみ
最優秀歌唱賞
演歌トレーラー 市川由紀乃 pic.twitter.com/GrZv2OTs3z
— もけいのまち (@ngaugecity) December 9, 2019
その年において、作品を最も的確に表現し、さらに高めた歌手に贈られる賞。
- 市川由紀乃
作曲賞
作曲分野で独創的であると認められた作品・作者に贈られる賞。
- 岩崎貴文
作詩賞
作詩分野で独創的であると認められた作品・作者に贈られる賞。
- 石原信一
編曲賞
編曲分野で独創的であると認められた作品・作者に贈られる賞。
- 大橋卓弥・常田真太郎
企画賞
行く先々で皆さんに
祝福のお言葉を頂き、夢みたいです‼️
GUNDAM SONG COVERSで
日本レコード大賞「企画賞」受賞だなんて‼️熱いファンのみんな
素敵なミュージシャンの方々
支えて下さったスタッフのみなさん
色々な願いを叶えてくれた
ガンダムに心から感謝です。みんなで頂いた賞です。 pic.twitter.com/7wdkXpRqUc
— 森口博子 (@hiloko_m) November 26, 2019
独創的な企画意図をもって作られ、成果を上げ大衆音楽に大きな貢献をした作品に贈られる賞。
- GUNDAM SONG COVERS 森口博子
- 大航海2020~恋より好きじゃ、ダメですか?ver.~
- 微吟 ちあきなおみ
- My Bouquet 伊藤蘭
- Love Covers ジェジュン
- 令和 ゴールデンボンバー
日本作曲家協会選奨
日本作曲家協会が日本の心を伝え未来のある実力ある歌手に期待を込めて贈る賞。
- 丘みどり
功労賞
長年レコードやCDを中心とする音楽活動を通じて、日本音楽界に大きな貢献をした人に贈られる賞。
- 金井克子
- 園まり
- 袴田宗孝
- ビリー・バンバン
特別功労賞
長年レコードやCDを中心とする音楽活動を通じて、日本音楽界に大きな貢献をした故人に贈られる賞。
- 有馬三恵子
- 内田裕也
- 千家和也
- 萩原健一
特別音楽文化賞
【最も多くの音楽チャート1位獲得アーティストを生み出した人物】
ジャニー喜多川氏
こんな顔だったんですね pic.twitter.com/P0ePnrDzt7— 世界の驚愕ギネス集! (@ginesu_world1) December 11, 2019
2019年に新設。音楽文化の発展に寄与し、日本レコード大賞へ多大な貢献をもたらした方に贈られる賞。
- ジャニー喜多川
レコード大賞2019の司会者は?歴代司会者は?
昨日の地元紙にTBSアナウンサーの安住 紳一郎さんの対談記事が載っていました。先日講演会で帰郷した時の事や故郷に対する思い入れなどを語っていたようです。
音更町出身の滝菜月アナの事をえこひいきしてる様なことも書いてありましたねぇ pic.twitter.com/aGaGvtSHu1— ムカイ@一生転職生活 (@mukait777) December 7, 2019
レコード大賞2019の司会者はこの2名!男性はTBSアナウンサーの安住紳一郎。女性は土屋太鳳。
この2人がレコード大賞を仕切ります。2018年と同じコンビですね。
安住紳一郎といえば、押しも押されもせぬ大人気アナウンサー。
2019年の文春の好きなアナウンサーランキング1位(嫌いなアナウンサーランキング8位)。
オリコンの好きな男性アナウンサーランキングも1位(嫌いなアナウンサーランキング5位)。2つのランキングで1位を取っています!
しかも、嫌いなアナウンサーランキングではそこまで上位ではないんですよね。
「好かれている」というのがよく分かります。
そんな人気もあって、安住紳一郎は2012年から8年連続の司会ということになります。今年もあの軽妙な司会が楽しめますね。
レコード大賞2019が2020年の躍進につながる!
乃木坂46 / シンクロニシティ
2018
アイスブルー × 蝶🦋
スカートを広げたときが本当に綺麗
メンバーによって蝶の配置が少しずつ違う pic.twitter.com/vwE8c6sZm4— 牡丹 (@_bo_ta_n_) December 12, 2019
レコード大賞受賞作品はやっぱり注目度が高まります。あらためて高まります。
そして、その作品を歌った人、作詞作曲編曲をした人も注目されます。翌年にさらに躍進するチャンスを掴みます。
これからも日本の音楽シーンを盛り上げるために、がんばってほしいなぁ。
個人的にはやっぱり企画賞の「GUNDAM SONG COVERS」はやられた感ありますね。
これは仕方ないでしょ!聞くでしょ!買うでしょ!って感じでした(笑)