七夕にそうめんを食べる意味|由来や地域、盛り付けレシピをご紹介します!

※広告

七夕 そうめん 食べる意味 生活

七夕 そうめん 食べる意味

 

七夕に食べるものといえば、そうめんと答える人も多いようですね。でもどうしてそうめんなのか、由来なんかは知らない人も多いです。

そんな七夕そうめんの由来や食べる理由をご紹介していきます!

広告

七夕に素麺を食べる理由は諸説あります

七夕 そうめん 食べる意味

 

七夕にそうめんを食べる由来・理由には諸説あるみたいですね。順番にご紹介していきます。

 

中国の伝説が由来という説

古代中国で7月7日に帝の子どもが熱病で亡くなりました。亡くなったあと、霊になって熱病をはやらせるようになりました。

そこで、その子どもが好きだった「索餅(さくへい・さくべい)」をお供えしたところ、霊が起こしていた熱病は収まったのです。

そのときから、7月7日に索餅をお供えすると、無病息災につながるということになりお供えするようになりました。

 

この話が平安時代に日本に伝わります。日本でも無病息災を願って宮廷行事として索餅をお供えするようになりました。

索餅は時代とともにそうめんに変わっていき、7月7日にはそうめんを食べる習慣が残ったという説です。

 

織姫様の糸になぞらえた説

七夕はもともと織物の技術向上を祈るお祭りでした。そこで細くて長いそうめんを、織姫様の糸になぞらえたというわけです。

裁縫が上手になりますように、という祈りを込めてそうめんを食べるようになった、という説です。

 

その他の諸説

●食欲が減る時期にそうめんは食べやすいので、七夕というイベントに絡めて広がった

●七夕は水や清めに関係する風習。なので、麺を水で清めたそうめんが好んで食べられた。

●そうめんを天の川に見立てて食べるようになった。

●小麦の収穫を神様に報告するために、七夕にお供えしていた。

 

7月7日は「そうめんの日」

7月7日はそうめんの日です。全国乾麺協同組合連合会が昭和57年に決めています。

 

このように七夕に素麺を食べるようになったのにはいろんな説があります。おもしろいですね。特に中国伝来という説はワールドワイドで、子どもに話をしてもワクワクするんじゃないでしょうか!

広告

七夕そうめんを食べる地域は?私は覚えがないのです。。。

七夕 そうめん 食べる意味

 

七夕にそうめんを食べるという風習はどこの地域で活発なのでしょうか。調査してみると、これもいろいろあるみたいですね。

  • 北海道が中心
  • 東北地方から北海道が中心
  • 九州でも古くから食べられている地域がある
  • 平安時代の中心地、近畿地方が中心

 

同じ県内でも食べられている地域と、食べていない地域があります。かなり日本全国で古くから食べられているようです。なので、どこが発祥の地なのか、よく分からない結果となりました。

 

我が香川県ではどうなのでしょうか。小豆島ではそうめんの製造が盛んです。一方、香川県の本土ではそうめんよりもうどんがメイン。

平安時代に弘法大師がうどんを広めたという説もありますから、そうめんよりもうどんが中心だったのではないでしょうか。

 

少なくとも私は、七夕にそうめんを食べるという習慣はなかったです。その代わり、日々うどんを食べていました(笑)

七夕そうめんの子供が喜ぶ盛り付けをご紹介!

七夕 そうめん 食べる意味

 

七夕そうめんで子どもが喜ぶレシピをご紹介します。

 

具材を星型にくり抜く

具材を星型にくり抜くだけで、七夕感がすごいです!いつもと違うそうめんに、子どもは大はしゃぎかもしれませんよ!具材というとこのようなものが挙げられます。

  • 薄焼き卵
  • 野菜の素揚げ(パプリカ・ナスなど)
  • きゅうり
  • オクラ

 

100均にも型抜きはありますから、格安で七夕そうめんに変身します!

 

色付き素麺にする

素麺を茹でるときに、茹で汁にいろんな色素を混ぜることでカラフルなそうめんができあがります。

  • ウコン(ターメリック)・・・黄色
  • ツルムラサキ・・・薄紫
  • クチナシ色素・・・黄色・赤・青

 

何色かの素麺を用意すれば子どもたちはテンション上げ上げ♪鍋を分けるなり、何度か茹でるなりしないといけないので少し手間はかかります。

 

流しそうめんにする

天の川を模して、流しそうめんというのもいいですね。最近は色んなタイプの流しそうめん機が販売されています。夏に使うと子どもたちは大喜びですね。

広告

七夕のそうめんは食べやすいのもいいですよね。

七夕というと真夏です!とても暑い時期。食欲が出ない、と毎年困る人もいるのではないでしょうか。

そんなときはそうめんがとてもいいですね。つるっと喉を通って、栄養・エネルギーを補給できます。七夕の伝説に思いを馳せつつ、そうめんというのもいいですね!

タイトルとURLをコピーしました