セアカゴケグモに噛まれたら症状は?刺されたら何科に行くか、見つけたらどうするか!

※広告

セアカゴケグモ 噛まれたら 症状 生活

セアカゴケグモ 噛まれたら 症状

昨今話題になるセアカゴケグモ。特定外来生物に指定されて危険とされています。

そんなセアカゴケグモには噛まれないことが一番ですが、噛まれたときはどうなるのか、どうすればいいのかご紹介します。

広告

セアカゴケグモに噛まれたときの症例は?

セアカゴケグモに噛まれたとき、どんな症状が出るのか、環境省の公式情報によるとこう書かれています。

 

痛みや腫れを引き起こし、場合によっては重症化し、吐き気や腹痛などの全身症状をきたすこともあります。

 

この書き方では特に大きな症状はないっぽい書き方です。たまに重症化する人もいるよ、くらいじゃないかと私には読めました。ですが、これくらいならあまり話題にもならないはず。

そう思って他の情報を調査してみました。すると愛知県衛生研究所の公式サイトにこんな記載を発見。

 

死亡することは非常に稀ですが、乳幼児や高齢者は症状の進行が早く、重症化しやすいとされています。主な症状は激しい痛みで、他に発汗、発熱、発疹が起こる場合があります。

ごく稀に全身症状を示すという報告があり、咬まれて3~4時間後に吐き気、嘔吐、めまい、頭痛、高血圧、呼吸困難、排尿困難、全身の関節痛などです。胸部の痛みは、心臓発作による痛みと間違われることもあります。

 

なるほど。こういう症状が出るんですね。これなら大問題とされるのも納得です。「激しい痛み」があるということです。

さらに調べてみると、「刺されてみた」という人のレポートを発見しました。

毒グモ!セアカゴケグモとクロゴケグモに咬まれてみた

 

こんな実験をする人がいるとは。。。ありがたい!

このレポートを見ると、噛まれたときはほとんど気づかないほど。それが時間が経つほどに痛みが増してくる、ということのようです。

かまれたその瞬間に気付ければ原因が分かりますが、数時間経ってから症状が出るというのが厄介です。

症状が出るまでに時間がかかるからこそ原因特定が難しいこともあるようですね。かなり厄介なタイプだと言えます。

広告

セアカゴケグモに刺されたら何科の病院に行けばいい?

ではセアカゴケグモにかまれたときは何科の病院に行けばいいか、というのが問題になります。テレビなどでは注意喚起はありますが、どこを受診すればいいか、あまり情報がないような気がします。

そこで何科に行けばいいか調査してみました。

すると慶應大学保健管理センターの公式サイトにこんな記述が!

 

【セアカゴケグモ】噛まれたら、止血帯や包帯はせず、救急外来受診を!

 

なんと!重症化する可能性もあることから、救急外来受診を勧められています。重症化する前に止める感じですね。

高松市の公式サイトにも同様の記載が。

 

直ちに傷口を水道水で洗い、患部を冷やしましょう(包帯や止血帯はしない方が良い)。

悪化すると、全身症状(吐き気、さむけ等)が現れることもありますので、患部を冷やしながら、直ちに病院に行きましょう(乳幼児の場合は救急車を呼びましょう)。

 

乳幼児の場合は救急車がおすすめとのことです。

他の一般的な意見では、皮膚科もいいようです。セアカゴケグモだけではなく、ムカデとかハチとか、虫刺され系は皮膚科でもいいとのこと。

 

もし余裕があれば、セアカゴケグモを殺して持参するか、写真などがあれば診断しやすいとのことです。余裕があれば試してみましょう。

 

病院に行く前の自分でできる処置として那珂川市の公式サイトにこんな記載も。

 

噛まれた場合は、すぐに温水や石けん水で傷口を洗い、病院で治療を受けてください。

 

傷口を洗うのは効果的なようです。

セアカゴケグモを発見したら?対処法や報告は必要?

セアカゴケグモを発見したら、どうすればいいでしょうか。退治したほうがいいのか、報告して退治してもらうのか、調査してみました。

見つけたら「できれば駆除する」ことが推奨されています。市販の殺虫剤で駆除することができます。また踏み潰したり、ライターなどで焼却するのもいいとのことです。

駆除するときには必ず素肌を隠して対処することが大切です。夏に活動が活発になるので、素足にサンダルということも多いかと思います。

ですが、それでは万一、かまれると大変です。なので、ソックスと靴を履いて踏み潰すのがいいでしょう。

 

巣に卵があることもありますから、割りばしなどで絡め取って踏みつぶすなどの処理が必要です。

 

報告義務があるかどうかは自治体によるようです。高松市は報告義務があるとは書かれていませんでした。一方、那珂川市は報告義務があるようです。

 

注;セアカゴケグモと疑われるクモを発見した場合は、連絡してください。

 

明記されていました。危険な毒グモであることは間違いないので、市区町村役場には報告しておいたほうがいいでしょう。

広告

セアカゴケグモは夏に活動期を迎えます。

セアカゴケグモは夏に繁殖期を迎えて、活動的になります。ちょうど薄着の時期というのも厄介です。

自分から人を襲うタイプの害虫ではありません。なので隙間に手を入れたり足を入れない限りは大丈夫とは思います。

ただ、注意したいのは子どもですね。子供はどんなところにも手足や顔を突っ込みたがります。そこにセアカゴケグモがいたらと思うと、ぞっとしますね。。。

 

物陰などは掃除をこまめにするなどして、セアカゴケグモが近寄りにくい環境にしておくのも大事です。

広告
タイトルとURLをコピーしました