ローリングストック法がおすすめ|収納方法の工夫やリストなどをご紹介

※広告

ローリングストック法 おすすめ 生活

ローリングストック法 おすすめ

 

備蓄食品を賞味期限近くで食べ、その分を補充するというローリングストック法。

この備蓄方法が話題となっています。ではどういう点でおすすめなのか、などローリングストック法についてご紹介します!

広告

ローリングストック法はおすすめ。その理由を解説します。

ローリングストック法が備蓄におすすめされています。使って補充して、というサイクルを作り上げるわけですね。

 

ローリングストック法には3つのメリットがあります。

  • 非常食の確認ができる
  • 非常食の食べ方・調理方法が分かる
  • 調理道具の確認ができる

 

まずは非常食の確認ができる、というところが最大のメリットです。

一度備蓄はしたものの、賞味期限が切れていたり、家族が増えたり減ったりしていることも多いでしょう。

ローリングストック法なら常に備蓄した非常食の確認ができるので、量を増やしたり減らしたりも対応しやすいですね。

賞味期限を見逃すことも減りますし、ふと思いついて買いすぎてしまうということも減ります。

 

次に非常食の食べ方や調理方法が分かる、というメリットもあります。

以前であれば非常食と言えば乾パンなど、調理なしで食べられるものがほとんどでした。

しかし最近ではちょっと調理しておいしく食べられる食品も増えました。

だからこそ、ややこしくなったという面もあります。

いざ非常時、というときにどうやって食べるか分からないとか、食べてみたらすごくおいしくなかったとか、調理するものが足りないとか。

そんなことにならないように事前に確認ができます。

 

そして、最後に調理道具の確認ができるというメリットです。

これは2つ目のメリットとも重複しますが調理道具に何が必要か、というのが分かります。

例えば、水だけでいいのか、お湯が必要なのか。これだけで準備しておく調理器具は大きく違いますよね。

事前に知っておかないとやっぱりいざというときに使えません。

 

ローリングストック法にはこのような大きなメリットがあるというわけです。

広告

ローリングストック法の収納方法はこんな感じに。工夫されている人も多い!

ローリングストック法 おすすめ

 

ローリングストック法の収納方法はいろいろと工夫されている方が多いですね。

人の数だけ収納方法はありますから、とても多くの方法があります。

 

その中でも私が一番いいと感じた方法をご紹介します。

 

  1. 1日分の備蓄食料を1箱にまとめて入れる
  2. フタや見えやすい場所に一番短いものの賞味期限を書く
  3. 数日分を用意してストックしておく
  4. 1か月に1回1日分を食べきる
  5. 食べきったら1日分を買い足して、空になった箱に詰める
  6. これを繰り返す

 

この収納方法はいかがでしょう?毎月1日は備蓄品消費の日!とか決めてしまって消費するといいと思いますよ。

 

無印良品などで販売しているおしゃれで積み重ねができる箱なら、部屋の片隅に置いておいても違和感がないはずです。

備蓄品は押入れとかにしまい込まないほうがいいんですよね。

 

押し込んでいるとローリングストック法も使いにくくなります。

それに、実際に災害にあったときに、取り出しにくいのではいけませんよね。

もしかすると柱などがゆがんでしまって、押し入れが開けられないかもしれません。

 

だからこそ、目に見えるところに置いておくのは大事です。

目に見えるからこそ、ローリングストック法をすることもできるし、実際に使うこともできる、というわけです。

 

そのためにはダンボール箱とかではなくて、ちょっとおしゃれな収納ボックスがほしいところですね!

ローリングストック法で備蓄する備蓄品リストのご紹介。

ローリングストック法で使う備蓄品のリストをご紹介します。

 

とは言っても家族構成や避難場所の有無などによって大きく違ってきます。

一般的なリストを参考にしつつ、自分なりにカスタマイズしていくほかありません。

こちらのブログでも参考になる記事を書いているので、ぜひチェックしてみてください。

台風対策!備蓄食料や非常用グッズはどうする?

食料や家庭での備蓄を過去事例から学ぼう!

 

また災害大国の日本ですから、政府機関からも参考になる情報が出されています。例えばこれらの2つは参考になりますね。

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html

http://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h22/09/special_01.html

 

時間を作ってぜひ読んでみてください。今からの準備や、今準備しているものの買い足しや整理に役立つと思います。

広告

ローリングストック法は日清やamazon定期おトク便もいい!

ローリングストック法 おすすめ

 

ローリングストック法には各企業が提供している定期購入を活用するのも有効な手段ですよ。

これは自分で買いに行く必要がありません。定期的に届くので、届いたら古い方を食べる、という方法が使えます。

面倒な管理が必要ないので、かなり注目度が高まっています。

 

その中でも注目されている1つが日清製粉のサービスですね。

カップヌードルで有名な日清製粉は「カップヌードルローリングストック」というサービスをスタートしています。

3か月に1回の配送があるので、届いた当日や翌日はカップヌードル大会ですね!古い方のカップヌードルを食べる、というサイクルです。

 

このシステムはとてもおもしろくて、初回の配送時にカセットコンロや片手鍋(コッヘル)が付属したコースを選ぶこともできます。

これらを持っていない人にはいいですね。

カップヌードルがあってもガスや電気が止まっては、おいしく食べることができません。

カセットコンロと鍋、そして水は必須アイテムですから。

不要であれば、カップヌードルだけのコースを選べばいいので安心です。

 

また、定期便ということであれば、アマゾンの定期おトク便もいいです。

定期購入をすることで割引も効きます。配送期間も半年まで選べますし、解除の制限もありません。とても使いやすいシステムです。

 

日用品や普通の食品に使っている人が多いようですが、防災グッズにも使いやすいシステムです。

災害が増えてきている今、備蓄はしておきたいですね。

ローリングストック法 おすすめ

 

日本は昔から災害が多い国でしたが、気候変動によって、さらに増えてきているような気がします。悲しいことです。

しかし、嘆いているだけではいけません。

 

何かあっても、支援があるまで何とか生き延びられるように対策をしておくことが大事です。

ローリングストックはとてもいい方法だと思うんですよね。

自分で買ってローリングストックするもよし、企業のサービスを使うもよし。自分にあった方法で備蓄しておくと安心ですね!

広告
タイトルとURLをコピーしました