ゆうパックの集荷依頼について調査してみました。私もときどき集荷依頼するのですが、そのたびごとに情報を調査していると大変です。
なので、まとめておきたいと思ったわけです。ぜひ参考にしてください!
ゆうパックの集荷依頼用電話番号や受付時間
ゆうパックの集荷依頼用電話番号は全国共通です。
0800-0800-111
おまけに固定電話も携帯電話も通話料無料!これはめちゃくちゃありがたいですね。
この電話番号の受付時間は明記されていません。おそらく、この電話番号自体の受付時間は24時間(自動音声なので)。
その後、集荷担当の郵便局につなげてくれますが、この担当郵便局がいつまで受付可能なのか、というところがポイントです。受付終了が早い郵便局と遅い郵便局があります。
もし遅い時間になりそうだったら、事前に調べておく必要がありますね。
0800-0800-111に事前に電話をかけて、集荷担当郵便局を特定。そして、何時まで受付しているか聞いておくことをおすすめします。
ゆうパックの土日祝日の集荷依頼について
ゆうパックは土日祝日でも集荷に来てくれるのかどうか調査してみました。ただ、公式サイトにはこの情報が掲載されていませんでした。
集荷依頼の受付時間もそうですが、おそらく集荷担当郵便局によって違うのだと思います。
そこで、ウェブ依頼を途中まで進めてみました。すると、土日祝日でも指定ができました。私の住んでいる地域では対応しているようです。
なので、もし事前に調査したければ、ウェブ集荷依頼を途中まで進めてみると良いと思いますよ!
日付指定のときに、土日祝日も選択可能であれば、通常集荷に来てくれる、ということだと考えていいと思います。
ゆうパックの集荷依頼はネットからもできる
ゆうパックの集荷依頼はネットからもできます。今では電話よりも気楽に集荷依頼ができるということで、ネットからの依頼をする人も多いようです。
ネットからの集荷依頼はこちらです。
→https://mgr.post.japanpost.jp/C20P02Action.do?
ネットなら申込画面のスクリーンショットを撮るなどして、記録を残せるのもいいですね。ゆうびんIDを持っていればとても便利に使うことができますが、持っていなくてもOKです。何の問題もありません。
ただ、頻繁に集荷依頼をするなら、ゆうびんIDを作ったほうが便利だと思います。Web集荷依頼はいつでも自分の時間に申し込めて、待ち時間なんかもないというのがありがたいですね。
ゆうパックの集荷に来てもらう時間帯指定や時間変更
ゆうパックの集荷時間帯の指定は2種類、または4種類から選ぶことができます。
- 8時~13時または13時~19時
- 8時~13時/13時~15時/15時~17時/17時~19時
電話での申込みの場合は明記されていませんが、ネット依頼の場合は申し込む時間によって選べる集荷時間帯が変わります。
その一覧表がこちらです。
依頼時間 | 指定可能時間帯 |
~7時 | 8時~13時/13時~15時/15時~17時/17時~19時 |
7時~12時 | 13時~15時/15時~17時/17時~19時 |
12時~14時 | 15時~17時/17時~19時 |
14時~16時 | 17時~19時 |
16時以降 | 翌日以降 |
依頼時間 | 指定可能時間帯 |
~7時 | 8時~13時/13時~19時 |
7時~12時 | 13時~19時 |
12時以降 | 翌日以降 |
このどちらかとなります。
これはウェブ申し込みの場合の表ですが、おそらく電話による集荷依頼でもそう大きく変わらないと思います。
もしかするとシステムによっては電話のほうが厳しいこともあるかもしれません。
集荷時間の変更も可能です。一番簡単なのは、電話で変更することです。0800-0800-111にかけて変更依頼をしましょう。
また、ネットから依頼している場合なら、ゆうびんIDがあるか、受付番号がわかっていれば変更することができます。
https://mgr.post.japanpost.jp/C20P02Action.do? にアクセスして受付番号と電話番号を入力して修正しましょう。
ただし、集荷時間が間近なのに修正するのはマナー違反と言えます。できる限り対応するようにして、もしダメなら電話でのキャンセル・変更がいいのではないかと思います。
ゆうパックの集荷にかかる料金や支払い方法
ゆうパックの集荷にかかる料金と、配送料の支払い方法についてです。まずゆうパックの集荷費用は「無料」です!いや、これは大変ありがたいですね。余分に費用がかからないのはありがたいです。
逆に郵便局に持ち込んだ場合は100円割引になるとのこと。集荷にお金がかかるんじゃなくて、持ち込めば安くなる、というのは上手な設定だと思いますね!
あとは荷物の配送料金です。配送料金は現金または切手で支払いできます。今のところクレジットカードや電子マネーでの支払いはできないみたいですね。
まt、切手は箱に貼ってしまうと支払いに使えません!なので、貼らずに職員さんに渡してください。つい貼ってしまうことがないように、ご注意ください!
ゆうパックの集荷は伝票や箱がなくてもOK
ゆうパックの集荷のときに、伝票や箱がなくてもOKです。集荷のときに持ってきてもらうことができます。
ですが、集荷依頼のときにお願いしておくようにしましょう。常に集荷用の車に積んでいるわけではないようです。その場で言ってもないこともあるので、必ず集荷依頼のときに伝えておくことです。
ゆうパックの集荷はかなり便利ですね!
ゆうパックの集荷はかなり便利なことは間違いないですね。電話でもウェブでも申し込みができるし、時間帯指定もできます。特別に集荷料がかからないのもありがたい!
これだけお得なら、集荷してもらった方が楽で早いことも多そうです。もっと活用していきたいですね!