鶏肉の照り焼きレシピ!簡単でお弁当にも最適の一品♪

※広告

鶏肉 照り焼き レシピ レシピ

鶏肉 照り焼き レシピ

広告

鶏肉の照り焼きの簡単レシピをご紹介!お弁当に入れるのもいい!

鶏肉の照り焼きというと、好きな人が多い定番人気メニューのひとつですよね!

でも、ちょっと面倒くさいかも。と思いませんか?それが実はすごく簡単です。さっそくご紹介しますね!

準備するもの

  • 鶏もも肉 2枚
  • 醤油 大さじ3
  • 砂糖・酒・水 各大さじ1.5

鶏肉照り焼き簡単レシピ手順

  1. 調味料をすべて合わせておく
  2. 鶏もも肉を皮目から焼き、焼色が付いたら裏返して焼く
  3. 鶏もも肉の両面に焼色が付いたら、調味料を入れてフタをする
  4. 調味料がぐつぐつと沸騰をキープするくらいに弱火にする
  5. 3分ほどそのまま煮る
  6. 鶏もも肉を裏返してさらに3分煮る
  7. 冷ましてから食べやすく切る
  8. 完成

 

焼いて、煮て、冷やす。これだけです!下味を付ける必要もないですし簡単らくらくです♪

ではポイントをご紹介していきます。

焼くときにはしっかりと焼き色を付けた方がいいです。できあがりは柔らかくなりますが、経験上しっかり焼いていたほうがおいしいです。

鶏肉 照り焼き レシピ

 

調味料を入れて煮るときには、できる限り弱火で。でも、調味料が沸騰した状態をキープできる程度の弱火にします。

火が強すぎるとパサパサ感が増します。

 

煮て終わったらそのまま食べてもいいのですが、味は料理が冷えるときに染み込みます。なので、できれば冷ましたほうがいいでしょう。

冷えても不思議と固くならないので、いいですよ。

 

お弁当にも最適。おいしいですしスペースも埋められますし、ばくばく食べられます♪

広告

鶏もも肉の枚数と調味料の量

鶏もも肉の枚数によって調味料の量を変えていかないといけません。

基本的には鶏もも肉1枚のときは上のレシピの半分にすればいいです。鶏もも肉を3枚にするときは1.5倍にすればOKです。

 

できれば鶏もも肉のサイズに合ったフライパンを使うことをおすすめします。

鶏肉 照り焼き レシピ

もし広いフライパンを使うと、調味料がめちゃくちゃ広がってしまいます。

狭いフライパンを使うと、鶏もも肉が重なるところができます。そうなると味が染み込みにくい。

なので、できれば鶏もも肉の大きさに近いフライパンを使うことをおすすめします!

鶏肉の照り焼きの付け合わせのおすすめは?

この鶏肉の照り焼きの付け合せですが、ぜひおすすめしたいものがあります。

それは「キャベツの千切り」です。キャベツの千切りをお皿に敷いて、その上に鶏肉の照り焼きを乗せましょう。

そして、煮汁を上からかけるんですね。そうすると鶏肉だけではなく、煮汁効果でキャベツもめちゃくちゃ進みます!

たぶん、野菜嫌いのお子さんでもどんどん食べられると思いますよ♪

 

鶏肉 照り焼き レシピ

キャベツを一緒に煮込んでみたのですが。。。生のキャベツの千切りのほうがおいしかったです(笑)

広告

鶏肉の照り焼きの煮汁の活用方法

鶏肉 照り焼き レシピ

鶏肉の照り焼きをしたときにできる煮汁。全部鶏肉の照り焼きにかけるわけにもいきません。ちょっと味が濃くなりすぎるんですよね。

だからこそ、煮汁は残しておいて他の料理に活用しましょう。鶏肉のだしが出ておいしい煮汁ですよ!

 

一番良く使うのはじゃがいもの煮込みです。煮汁はこのままだと濃すぎます。なので、水で2倍に薄めます。

鍋に食べやすい大きさに切ったじゃがいもと半分かぶるくらいの薄めた煮汁を入れて煮込むだけ。じゃがいもが柔らかくなったら完成です。

味が染み込みすぎると味が濃くなりすぎることもありますから、じゃがいもは鍋から出しておくのがおすすめですね。

 

また、チャーハンにも使えますよ。具材を炒め、ご飯を投入してしっかり炒めましょう。

そこに少量の煮汁を入れて混ぜれば、おいしいチャーハンのできあがりです!

 

大事なことなので何度も書きますが、煮汁は味が濃いです。利用するときには少しずつ使ってくださいね。

広告
タイトルとURLをコピーしました