プラモデル

SDCSジムヘッドとフェネクスのミキシング!サイコなジムが完成しました!

以前、SDCSのジムヘッドを塗り分けました。そのとき、あまりボディまで手を付けるつもりはなかったんですが。。。気づいたら塗装をしていました(笑)今回、苦労したところもあり、学んだところもあったので、そんなことを書いていきます。ちなみに、ジム...
PC・スマホ・デジタル機器

iiyamaノートパソコンの評判は?購入してみた評価!STYLE-14FH056-i5-UCDX

ノートパソコンを買って5年が経ちました。不便はないといえばないのですが、ファンが回るときにすごくうるさいとか、充電できないので必ず電源コードが必要とか、効かないキーがあるとか(笑)いつ壊れてもおかしくない心配があったので、検討の結果、初めて...
言葉

引く手あまたの意味や対義語|例文や漢字での書き方を分かりやすく解説!

引く手あまたの意味を調べてみました引く手あまたの意味を辞書で引いてみました。あまたってあまり使わないですよね。くもんの学習 国語辞典「引く手」の意味はなかったですが「あまた」の意味が載っていました。 たくさん、多くの実用日本語表現辞典 引き...
有名人

志村けんは焼酎大地がお酒で大好きな銘柄。さらに伊七郎もよく飲んでいたとか!

志村けんというと、大酒飲みで有名です。365日飲んでいたとか、夕方になったら仕事中にもかかわらず飲んでいたとか、入院治療のあとは1か月もせずに飲み始めたとか。エピソードには事欠きません。そんな志村けんは特に大好きだったお酒があったみたいです...
生活

ご当地ナンバープレートの人気順!値段や申し込み方法は?高松ナンバーも

ご当地ナンバープレートの人気をチェック!何となく分かる結果にご当地ナンバープレートの人気順が分かりました!リビング紙に掲載されていましたね。さっそくご紹介していきます!申し込み件数順 熊本 16,968件 福山 12,384件 仙台 7,1...
言葉

変わる・代わる・替わるの違いを分かりやすく!意味や使い方を例文で紹介。英語では?

日本語の中には本当に分かりにくいものがあります。同音異義語と言われるものですね。同じ読み方だけど、意味が違うというやつ。おまけに漢字も違うので、どれを書けばいいかというのも分かりにくい!ということで、今回は「変わる」「代わる」「替わる」の違...
生活

カエルの鳴き声 コロコロ、ケケケ、ケロケロと鳴く種類は?猫や鳥みたいな声も!

春から秋というと、蛙が鳴きますよね。田舎だと夜はうるさいくらいの大合唱になることも(笑)私もそんな経験をしてきました!でも蛙の鳴き声って「あ、かえるが鳴いてる」とは思うけど、「あ、○○カエルが鳴いてる」と種類まで明らかにして話すことってない...
生活

ケトルの掃除はお酢が効果的?クエン酸や重曹がないので、穀物酢で試してみた!

ティファールの電気ケトルを愛用しています。何をするにも便利なんですよね。ガスコンロを料理で使っているときも同時にお湯が沸かせます。勝手に電源が切れてくれるのも安心感があります。そんな電気ケトルですが、底に汚れ?シミ?みたいなのができたので、...
生活

ツイッターで特定のワードを非表示にする方法。指定した言葉をタイムラインでミュート

ツイッターは色んな情報が早いですし、色んな人の意見を聞くことができます。情報化社会ではうまく使っていきたいツールです。ですが、情報が見えすぎるというデメリットもあります。その改善点を調査してみました。ツイッターで指定ワードのツイートを非表示...
生活

ツイッターのトレンドを非表示にする方法はある?簡単でアドオンも不要な方法

パソコンでツイッターを見ていたら、右に「トレンド」が出てきます。たまに役立つこともあるんですが、嫌な思いをすることの方が多いんですよね。誹謗中傷的なトレンドとか、真偽不明のトレンドとか、嫌なニュースとか。つい見てしまうと、時間も取られてしま...