PC・スマホ・デジタル機器 パソコンのカメラは隠す!セキュリティが大事です。対策方法はすごく簡単ですよ パソコンのカメラって便利ですよね。テレワークをするときには必須ですし、仕事だけではなくてzoomなんかを使ったオンライン飲み会なんかにも使いますよね。しかし、そのカメラは危険かもしれません。パソコンのWebカメラ機能は便利で危険!パソコンの... 2020.06.03 PC・スマホ・デジタル機器
PC・スマホ・デジタル機器 dropboxのスマートシンクを解除|設定変更方法は?画像読み込みが遅くて不便だった ドロップボックスにスマートシンクという機能があります。この機能が有効になっていて、ちょっと使い勝手が悪かったんですよね。ということで、スマートシンクを切ったり、使い分けたりしてみました。ドロップボックスのスマートシンク機能を解除した理由ドロ... 2020.05.26 PC・スマホ・デジタル機器
PC・スマホ・デジタル機器 パソコン保護フィルム貼り方のコツ|失敗・修正した私がおすすめする方法 先日、iiyamaブランドのノートパソコンを購入しました。(そのときの記事はこちらです。→iiyamaノートパソコンの評判は?購入してみた評価!STYLE-14FH056-i5-UCDX)同時にモニターの保護フィルムも買っておきました。なん... 2020.05.26 PC・スマホ・デジタル機器
PC・スマホ・デジタル機器 iiyamaノートパソコンの評判は?購入してみた評価!STYLE-14FH056-i5-UCDX ノートパソコンを買って5年が経ちました。不便はないといえばないのですが、ファンが回るときにすごくうるさいとか、充電できないので必ず電源コードが必要とか、効かないキーがあるとか(笑)いつ壊れてもおかしくない心配があったので、検討の結果、初めて... 2020.05.19 PC・スマホ・デジタル機器
PC・スマホ・デジタル機器 ブックマークをブラウザごとに共有するには?JCBookmarkでお気に入り移行も簡単! パソコンのブックマーク・お気に入りってどう管理していますか?私は以前、ファイヤーフォックスのブックマークとクロームのブックマークとオペラのブックマークがバラバラでした。なんとか統合したいと思っていました。そしていろいろと調査して、満足できる... 2020.04.23 PC・スマホ・デジタル機器
PC・スマホ・デジタル機器 東芝KIRAのファンが回り過ぎるときの対処方法|サポートに聞いてみました 以前、東芝のノートPC「KIRA」を愛用していました。何か月かに1回なんですが、やたらとファンが回ることがあったんですね。その対処方法をサポートに聞いてみたので結果をご紹介します。KIRAのファンが回りすぎるときの対処方法東芝のノートパソコ... 2016.06.14 PC・スマホ・デジタル機器