やなわらばーのラストライブが配信中|解散理由やヒット曲、コンビ名の意味をご紹介

やなわらばー ラストライブ

人気デュオのやなわらばーが2020年で解散しました。2019年3月13日に解散を発表したときは、かなりニュースになった記憶が。

そんなやなわらばーのラストライブが配信中です!

広告

やなわらばーラストライブは独占配信中。配信サイトのご紹介

やなわらばーのラストライブは独占配信中です。配信サイトは「ユーネクスト(U-NEXT)」です!

 

>>>U-NEXT 公式サイトはこちらです<<<

 

独占配信なので、ユーネクスト以外では見ることはできません。ちなみに配信期間は2022年2月11日までの予定です。それまでは何度も見ることができます。

 

ライブというと、追加料金が必要なことも多いです。ですが、やなわらばーのラストライブは見放題作品!

ユーネクストの月額料金以外の追加料金は必要ないです。ありがたい!

 

おまけに、他の曲のミュージックビデオ(MV)も配信中

 

ちなみにユーネクストは、初めて利用する場合、31日間の無料お試し期間があります。月額料金はかからないし、さらに600円分のポイントがもらえます。

このポイントを使って、有料の映画やライブなどを見ることもできます。見放題作品数も国内トップクラスです。

 

やなわらばーのラストライブを見るついでに、他のライブやドラマ、アニメなんかを見るのもいいと思います。

広告

やなわらばーが解散した理由

やなわらばー ラストライブ

やなわらばーが解散した理由が公式サイトに書かれています。

 

「全員が同じ方向を向いて、同じ時間を過ごしていくことが難しいと判断し、本日のご報告となりました。お互いがお互いの人生を尊重し、応援していくという結論です。」

やなわらばー公式サイト

 

方向性の違い、という理由ですね。これは仕方ない。本当に仕方ないことだと思います。環境は変わるし、自分の考えも変わっていきます。

ずっと同じであり続ける人はいませんから。だからこそ、人同士が集まったらすごい力が出るし、合わなくなることもある。そういうことですね。

 

2016年に東里梨生さんが出産されたんですよね。女性にとっては特に、妊娠~出産はものすごく大きな転機となります。

これがきっかけのひとつであることは間違いないでしょう。人が集まれば、いろいろある、ってことですね。

やなわらばーのヒット曲と言えば!

やなわらばー ラストライブ

やなわらばーのヒット曲と言えばこんなのがあります。

  • ありの歌(クレヨンしんちゃんエンディングテーマ)
  • 空をこえて 海をこえて(ポカポカ地球家族エンディングテーマ)
  • 「拝啓○○さん」(ドラマ「エラいところに嫁いでしまった!」主題歌)
  • いちごいちえ(ドラマ「菊次郎とさき」エンディングテーマ/長井海の手公園ソレイユの丘 CMソング)
  • サクラ(ドラマ「未来講師めぐる」主題歌)
  • でもね・・・(ドラマ「科捜研の女」主題歌)

 

この中でも売上が一番だったのが「拝啓○○さん」のようです(オリコンで調べてみました)。

オリコンの順位では30位が最高のようですが、ランクインした回数が多くて、長期に渡ってヒットしたことが分かります。

その後に、サクラ→いちごいちえと続くみたいですね。

広告

やなわらばーってそもそもどういう意味か

やなわらばー ラストライブ

やなわらばーというコンビ名の由来が公式サイトに掲載されていました。

 

「やなわらばー」とは、沖縄の方言で「やな」が「イヤな」・「ダメな」、「わらばー」が「子供」。つまり合わせて「悪ガキ」「いたずらっ子」という意味。

 

ということです。ただ、これは沖縄本島の言葉。やなわらばーの2人の出身地である石垣島では「やなふぁーなー」という言葉になるそうです。

そこで、当時の石垣市長から、コンビ名変更の提案があったとか!地元愛を感じさせるエピソードですね。

やなわらばーの復活がいつかあるかも

やなわらばーの復活はいつかあるかも。そんな感じがしないでもないです。理由は石垣優さんのこのツイートです。

「リオを夢の舞台に呼べるように」というコメントがあります。

これが、また一緒に音楽をしよう!という勧誘なのか、ビッグになった私を見て欲しいという決意なのか。そのあたりの真相は分かりません。

ですが、お互いに音楽活動は続けるようなので、どこかでバチッと合う日が来るかもしれません。ちょっと期待してしまいませんか?

 

それまではラストライブを楽しみましょう。

 

>>>U-NEXT 公式サイトはこちらです<<<

 

今後のやなわらばーの2人の活躍に注目です!

広告
ぜひシェアをお願いします!

おすすめ

');