ワールドカップ2022の放送日程|日本戦や出場国一覧、ABEMAをテレビで見るのがベストか

ワールドカップ 2022 放送 日本戦

FIFAワールドカップ2022が始まりますね。

放送で見たいとか、出場国はどこか、とか。日本戦の日程とか、ABEMAでいろいろ見られるとか。

そんな情報をお届けします!

広告

日本の試合スケジュール

ワールドカップ2022の日本戦のスケジュールをお届けします!

 

  • 11月23日(水) 22時(日本時間) ドイツ戦
  • 11月27日(日) 19時(日本時間) コスタリカ戦
  • 12月1日(木) 28時(日本時間) スペイン戦

※スペイン戦は12月2日の早朝4時

 

なかなか厳しい対戦相手になりましたね。

日本はFIFAランキング24位。スペインが6位、ドイツが11位、コスタリカが34位です。

スペインとドイツは圧倒的に格上。コスタリカは格下と言っても、そう大きな差はない。そんな感じです。

 

グループ戦は上位2チームが突破ということになります。

順位を決める条件はこのようになっています。

 

  1. 勝ち点
  2. 得失点差
  3. 総得点

 

勝ち点が最優先。勝ち点で並んだときは得失点差、総得点をチェックしていって順位を決めます。

大方の予想ではスペインとドイツが勝ち抜く、ということでしょうが。。。

なんとかがんばってほしいですね。

広告

放送スケジュールと放送局

日本のグループ戦の放送局と放送日程はこのとおりです。

 

  • ドイツ戦 ABEMA、NHK
  • コスタリカ戦 ABEMA、テレビ朝日系列
  • スペイン戦 ABEMA、フジテレビ系列

 

テレビ放送は3戦とも別の放送局です。これは要注意です。

当日の番組表をよくチェックするようにしておきましょう!

出場国と組み合わせ(グループ分け)、FIFAランキング

ワールドカップ 2022 放送 日本戦

ではワールドカップ2022の出場国とグループ分け、FIFAランキングをご紹介します。

グループA

  • オランダ 8位
  • セネガル 18位
  • エクアドル 44位
  • カタール 49位

 

グループAはけっこう楽なグループでしょうか。

順当にオランダとセネガルが抜け出しそうな雰囲気があります。地元のカタールが奇跡を起こすか?

グループB

  • イングランド 5位
  • アメリカ 14位
  • ウェールズ 19位
  • イラン 23位

 

グループBは混戦模様です。ランキングが近い国が並んでいるんですよね。激戦必至のグループです。

どこが抜け出してもおかしくない!

グループC

  • アルゼンチン 3位
  • メキシコ 12位
  • ポーランド 26位
  • サウジアラビア 53位

 

グループCはアルゼンチンがいますね。ここは強いでしょう。

2位にメキシコが入るかポーランドが入るか。見ものです。

グループD

  • フランス 4位
  • デンマーク 10位
  • チュニジア 30位
  • オーストラリア 39位

 

グループDはフランスとデンマークが強いでしょう。

大番狂わせの可能性もありますが、ランキングどおりに進みそうな雰囲気。

グループE

  • スペイン 6位
  • ドイツ 11位
  • 日本 24位
  • コスタリカ 34位

 

日本がいるグループEですが。。。スペインとドイツは強いですねぇ。。。

どちらも優勝経験がある超強豪。奇跡が起きないとキツいかも。。。

グループF

  • ベルギー 2位
  • クロアチア 15位
  • モロッコ 22位
  • カナダ 43位

 

ランキング2位のベルギーがいるグループF。もう1枠を取りに行く戦いになります。

クロアチアは準優勝経験もあって、強いか。

グループG

  • ブラジル 1位
  • スイス 16位
  • セルビア 25位
  • カメルーン 38位

 

グループGにはブラジルが。ブラジルは楽なグループを引きましたね。

決勝トーナメントに向けて体力温存できそう。

その代わり2位争いは激しいですね!

グループH

  • ポルトガル 9位
  • ウルグアイ 13位
  • 韓国 28位
  • ガーナ 60位

 

グループHも激戦です。

ランキングトップはポルトガルの9位ですが、似たランキングの国が3つ並んでいるので、どう転がるかさっぱり見えません。

 

FIFAランキングはありますが、どう転ぶかわからない、というのがワールドカップの怖いところ。

日本をはじめとしてひいきの国がキツいグループに入っていてもあきらめずに応援しましょ!

 

短期決戦では何が起きるか、本当に分かりませんからね。

どんな下剋上が起きるか分からないのもワールドカップの魅力の一つです。

広告

アベマで全試合中継!

ワールドカップ 2022 放送 日本戦

今回のワールドカップ2022は、なんとABEMAで全試合中継があります!

これって珍しいのでは?と思ったら、予想通り「日本初」でした!ABEMA、すげえ!!

 

日本戦だけじゃなくて、全64試合を生中継というのがすごいですね。

特に決勝トーナメントなんか、どの対戦カードもめちゃくちゃおもしろいですからね。

 

ABEMAを使ったことがなければ、早めにスマホとかタブレットにインストールしておきましょう。

そして、先に操作方法や視聴方法を確認しておくといいですね。当日あわてて、チャンスを逃すと痛いですから。

ABEMAプレミアムなら追っかけ再生可能

ワールドカップ2022を中継してくれるABEMA。基本的に無料で楽しめます。

 

ただ、無料だとできないこともあります。それが「追っかけ再生」なんです。

追っかけ再生というのは途中まで進んでいる試合を、最初から見られるという機能ですね。

なので、どうしても試合中に最初から見たい!ということであればプレミアム会員の契約もありだと思います!

 

初回は無料お試しできます!

↓ ↓ ↓

AbemaTV 無料体験

★ABEMAプレミアム 無料体験★

↑ ↑ ↑

こちらをクリックで無料体験できます♪

 

ただ、追っかけ再生ではなく、試合が終わってから見逃し配信を利用するなら、プレミアム契約の必要はあまりないかな、と思います。

ワールドカップはアベマで見るのがよさそう

ワールドカップはABEMAで見るのが良さそうですね。

どの試合も見られますし、見逃し配信もあるっぽいですから。外出先でも見られるのも大きなメリットです。

 

自宅で見るなら、テレビで見るといいですね。

例えばアマゾンのFire TV StickやグーグルのChromecast、スマホとテレビを繋ぐケーブルを使うなどして、大画面で見るのもありです。

Fire TV Stick

 

Chromecast

 

ほんと、ABEMA、やってくれましたね!ワールドカップはABEMAと心中でしょうか(笑)

広告
ぜひシェアをお願いします!

おすすめ

');