ホワイトデー|2021年の日にちはいつ?お返しにおすすめのおしゃれなチョコレート
ホワイトデーについてご紹介します!バレンタインデーでチョコレートやギフトをもらったら、その気持ちをお返しする1日。
そんなホワイトデーの情報をお届けします!
目次
2021年のホワイトデー、日にちや曜日
2021年のホワイトデーの日程です。
- 2021年3月14日(日)
日曜日ですね。日曜日がいい、という人もいれば、そうでもないという人も。既に付き合っていたり、夫婦や家族だったりすると休みの人も多いので、ゆっくりとホワイトデーを楽しめます。
逆に学生さんとか片思いの場合は。。。わざわざ会わないといけないということもあってハードルが高いかな。
でも、ホワイトデーは「お返しの日」ですから、バレンタインデーが日曜日というよりもハードルは低いんでしょうか。
ホワイトデーは暦ではありません。なので、日にちは変わらないんですよね。これまでもこれからも。たまに3月13日になったり、15日になったりするということもありません。ご安心を。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート、ブランド
ホワイトデーのお返しにはチョコレートはおすすめです。それがちょっと高級なチョコレートならなおさらです。
おすすめのブランドのひとつに「5th Avenue Chocolatiere(フィフスアベニューチョコラティア)」があります!なじみがないブランドかもしれません。
日本では長らく、バレンタインデーの百貨店イベントでわずかな店舗で販売されていただけだったんですね。
ですが、実はJALのビジネスクラスやファーストクラスでデザートとして、30年以上採用され続けている一流ブランドなんですよ。
2021年からは公式通販がスタートしています。知る人ぞ知るブランドが気楽に購入できるようになったんですよね。人気急上昇中ですよ!
★5th avenue chocolatiere 公式通販★
ちなみに、フィフスアベニューチョコラティアが好きな有名人というとこんな人たちがいますよ。
- レディー・ガガ(シンガーソングライター)
- マドンナ(アーティスト)
- ビリー・ジョエル(シンガーソングライター)
- マイク・タイソン(プロボクサー)
- ウーピー・ゴールドバーグ(俳優)
- ロナルド・レーガン(第40代アメリカ大統領)
- ニール・ダイアモンド(シンガーソングライター)
- ゲイリー・カーター(メジャーリーガー(殿堂入り))
- エドワード・ケネディ(ジョンFケネディの弟。政治家)
- デレク・ジーター(メジャーリーガー(ヤンキースの永久欠番))
- ジャクリーン・ケネディ(ジョンFケネディ夫人)
- アンディ・ウォーホール(アーティスト)
- キャサリン・ヘップバーン(俳優)
- ヘンリー・フォード(フォード創設者)
- エスティ・ローダー(エスティ・ローダー創設者)
マジですか。これはマジですか!誰もが知る、世界的な有名人が名を連ねています。それだけ有名なチョコレートブランドというわけです。
特におすすめなのは「シャンパンフレーバー」です。
いくつもあるフィフスアベニューチョコラティアの味の中でも一番人気!これは外せないですね。
ですが、注意点もあります。それは「お酒が飲めない人には不向き」ということです。
私はお酒が飲めないわけではないので、シャンパンの香りも「いい香りだなぁ」くらいしか思わないのですが。お酒が飲めない人の中にはかなり酒臭いと感じる人もいるようです。
なので、お酒が飲めない人のお返しはレギュラートラッフルやストロベリーなどがおすすめですね。ストロベリーも甘すぎず、適度な酸味もあってシャンパンやレギュラーに次いで、人気ですよ。
★5th avenue chocolatiere 公式通販★
ホワイトデーのお返しの品物の意味。みんな気にしてるのかな
ホワイトデーってお返しの品物によって意味が設定されているということはご存知ですか?例えばこんな感じです。
- クッキー・・・あなたは友だち
- マカロン・・・あなたは特別な人
- キャンディー・・・あなたが好きです
- キャラメル・・・あなたは安心できる人
- バームクーヘン・・・幸せが長続きしますように
- チョコレート・・・あなたの思いは受け取れません
- マドレーヌ・・・あなたといい関係を築きたい
当然なのですが、これは後付けの意味ですからね。マカロンなんて、間違いなく最近になって作られた意味ですよ。なので、気にしなくていいでしょう。
ただ、お返しする相手がこういう話を気にする人なら別ですけどね。
そうでないなら気にせずに、かわいいもの、喜んでくれそうなもの、相手の好きなものをプレゼントするといいでしょう。気にする人はあまりいません。
ホワイトデーを楽しい1日にしたいですね
ホワイトデーは楽しい1日にしたいですね。バレンタインデーに本命チョコでも、家族からのチョコでも、義理チョコでも。もらったならお返ししましょう。
日頃の感謝を込めて、その人の喜ぶ顔を想像して。せっかくの特別な1日、何となく過ごすだけとか、いやいや選ぶとかはもったいない。
★5th avenue chocolatiere 公式通販★
楽しめるといいですね!