宇宙sixの読み方|山本亮太の契約解除から解散へ。メンバーの今後はどうなる?

宇宙six 読み方

宇宙sixが解散となりました。ジャニーズJr.の中でも有望なグループだったということなので、残念なジャニーズファン、宇宙sixファンも多いようです。

広告

宇宙sixの読み方!意外と普通?

宇宙sixは読み方が特殊?かと思って調査してみました。読み方は「うちゅうしっくす」です。これは。。。意外と普通でした(笑)こんなに普通だとは。

最近のジャニーズは名前にこだわりがあるグループが多いような気がします。特に「SixTONES」なんかが代表格のような気がしますが。

 

ちなみに宇宙sixの名付け親はジャニー喜多川さん。グループ名の由来ははっきりしません。sixはメンバーが6人だからだと思いますが。

宇宙は?大きな規模で成長してほしいとか、宇宙のように不思議なメンバーを集めたとか?これは永遠の謎になりそうですね。

広告

宇宙sixのメンバー一覧

宇宙sixの最初の6人のメンバーをご紹介します。

  • 山本亮太
  • 江田剛
  • 林翔太
  • 松本幸大
  • 目黒蓮
  • 原嘉孝

 

2016年11月11日に結成しました。最初のメンバーは6人。おそらく宇宙sixの名前の由来となった6人ですね。

2018年に林翔太さんが脱退。演技に集中したいから、とのことです。

2019年にSnowManを兼任していた目黒蓮さんが脱退。こちらはSnowManに集中するため、とのこと。

 

残り4人で活動していましたが、10月3日付で解散ということになっています。

宇宙sixが解散したのは連帯責任?

宇宙sixは2020年10月3日に解散しました。約4年間の活動に終止符が打たれました。滝沢秀明副社長と江田剛さん・松本幸大さん・原嘉孝さんの4人で話し合いが持たれたそうです。

報道によると「事の重大さを認識し連帯責任としてけじめをつける」とのことです。外国がどうなのか知らないですが、「連帯責任」という言葉には違和感を感じます。

学校の部活動でも、1人の不祥事で全員が罰を受けるとか、ちょっとおかしいんじゃないかと思うんですよね。

 

残された3人でがんばる、という選択肢もあったと思うんですが。やっぱり世間の評判とか、世間の目とかを考えると厳しかったのでしょうか。

将来有望な人がトラブルで回り道をするのは残念に思います。これがたとえ将来の糧になるとしても、回り道をしないですむならしないほうがいいと思うので。

広告

宇宙six解散に悲しみの声が多数。。。

宇宙sixの解散にあたって、悲しみの声がたくさん上がっています。

やっぱり大ファンも多かったんですよね。とにかく残された3人が、これからもくじけずに自分の思う道を進んでくれるといいんですが。

こういうことで将来が潰されるのはとても悲しいですから。

広告
ぜひシェアをお願いします!

おすすめ

');