すみっコぐらしの映画2|公開日や配信予想。2021年版の監督やスタッフ情報をお届け!
すみっコぐらしの映画の第2作目が決まりました!
前作は「大人でも子どもでも楽しめる」「感動した」など、高評価でした。今回も期待ですね。
目次
すみっコぐらしの映画2の公開予定日
すみっコぐらしの映画第2作「青い月夜のまほうのコ」の公開予定日は「2021年11月」です。
具体的な日にちは2021年4月現在、未発表となっています。
1作目の「とびだす絵本とひみつのコ」は2019年11月8日(金)に公開でした。
となると、青い月夜の魔法のコは11月5日(金)または12日(金)くらいが有力ですね。
昨今の新型コロナウイルス騒動もありますし、最終的にどうなるかはまったく読めません。公式発表が待たれます。
すみっコぐらし映画「青い月夜のまほうのコ」の配信サイトや配信日
すみっコぐらしの映画「青い月夜の魔法のコ」の配信はどうなるでしょう。
1作目「とびだす絵本とひみつのコ」はアマゾンプライムビデオの独占配信です!
となると、今回もアマゾンプライムビデオのみになる可能性は高いです。
1作目とまったく同じになる保証はありませんが、同じになる可能性は高いと思います。
配信開始日
アマゾンプライムビデオで配信されるとして、配信開始日はどうなるか、です。
1作目「とびだす絵本とひみつのコ」は11月8日に映画が公開されて、翌年の3月26日から配信となりました。
となると2作目の「青い月夜の魔法のコ」も2022年3月末~4月くらいに配信されるんじゃないかと予想します。
視聴料金
映画って、月額料金に加えてレンタル料金がかかることが多いです。
ですが、1作目の「とびだす絵本とひみつのコ」はプライム会員なら無料で観ることができます!これはありがたい!
実はプライム会員でなくても、レンタル料金を支払えば観ることができます。レンタル料金は400円。
レンタルというのもいいかもしれませんね!
↓ ↓ ↓
すみっコぐらし 青い月夜の魔法のコの監督やナレーション
すみっコぐらし「青い月夜のまほうのコ」のスタッフさんをご紹介します。
- 監督 大森貴弘
- 脚本 吉田玲子
- 美術監督 日野香諸里
- 制作 ファンワークス
- ナレーション 未発表
監督と脚本が前作と変更になっています。
監督はまんきゅうさんから大森貴弘さんへ。脚本は角田貴志さんから吉田玲子さんへ。
美術監督と制作は前作と同様。ナレーションは未発表です。
大森貴弘さんというと、多くのアニメ作品で監督をしていますよ。
- 赤ちゃんと僕
- 夏目友人帳シリーズ
- デュラララ!!シリーズ
ほんわかした作品からハードな作品まで手掛けています。すみっコぐらしの世界も上手に作り上げてくれそう。
脚本の吉田玲子さんも大ベテラン。脚本作品にはこのようなものがあります。
- ドラゴンボールZ
- 花より男子
- おジャ魔女どれみシリーズ
- デジモンアドベンチャーシリーズ
- 獣の奏者エリン
いいじゃないですか!その他にも多くのアニメ作品でシリーズ構成を担当しています。
この2人なら前作同様のいい映画を期待できますね!
ナレーションは前作が井ノ原快彦さんと本上まなみさんでした。今回は誰になるでしょうか!めちゃくちゃ注目ですね。
すみっコぐらし映画のブルーレイ、DVD情報に注目!
すみっコぐらしの映画のブルーレイやDVD情報に注目です。なぜなら「豪華特典」があるから。
もし特典が欲しいなら、毎日のように情報をチェックしておきましょう。
すみっコぐらしの映画は人気ですから、すぐに予約で売り切れてしまいます。
通常版でいいならのんびりでかまわないです。
特典が付いているものは早々に売り切れ。そして高額で転売されます。
転売の特典はかなり手を出しにくいほどの高値になりますから。もし特典が欲しいなら、日々、情報をチェックしておくようにしましょう。
ちなみに前作は公開翌年の2月14日に発売が告知されました。少なくとも1月末くらいからはチェックしておきたいですね。
すみっコぐらしの映画は前作の観客動員数を超えるか!?
すみっコぐらしは1作目がすごく好評でした。当初は子ども向けアニメ映画と思われていましたが、子どもと一緒に行った親がSNSで拡散。
大人も感動する映画として認識されて、人気が爆発しました。その結果、122万人もの人が映画館へ行きました。
今回はそれを超えることができるでしょうか。そこにも注目したいと思います!