写真から画像検索|iphoneやアンドロイドスマホ、PCでの方法を分かりやすくご紹介
「これって何だっけ?」というときに便利なのが写真から画像検索する方法ですよね。花や虫や人の名前も簡単に分かります!そんな簡単な画像検索方法をデバイス(機器)別に解説していきます!
iphoneで写真から画像検索する方法
iphoneで写真から画像検索する方法をご紹介します!
- Safariで「https://google.co.jp/」にアクセス
- 画像検索モードに切り替える
- パソコン版に切り替える
- カメラマークをタップ
- 画像を撮影、またはアップロード
- 検索結果が表示される
では画像を使って手順を見ていきますね。
まず「https://google.co.jp/」にアクセスします。そして、画像検索モードにします。
下の□に↑のマークをタップして、PC版を表示します。
検索窓にあるカメラマークをタップすると、画像をアップロードして検索できるようになります。
「ファイルを選択」をタップすると、いろんなところから画像が探せるようになります。目的の画像を選んで検索しましょう。
アップロードが終われば、検索結果が表示されます。
Androidスマホで写真から画像検索する方法
アンドロイドスマホで写真から画像を検索する方法をご紹介します。手順はほぼiphoneのときと同じです。ちょっとだけ簡単かもしれませんね。
- ブラウザで「https://images.google.com/」にアクセス
- パソコン版に切り替える
- カメラマークをタップ
- 画像を撮影、またはアップロード
- 検索結果が表示される
では画像を使って手順を見ていきましょう。今回は「標準ブラウザ」で試してみます。
まずはブラウザで「https://images.google.com/」にアクセスします。そして右下の「三」ボタンをタップしてPC版に切り替えましょう。
PC版に切り替わったら検索窓のカメラマークをタップします。
タップすると画像を選ぶ画面になるので、該当の画像を選んでアップロードしましょう。今回はファイル→メディア→選択と進んでみました。
アップロードが終われば検索完了です!
パソコン版サイトを表示できるブラウザなら何でもOKです。例えば、クロームや標準ブラウザ、Braveなんかでは確認できました。しかし、LINEで開けるブラウザにはその機能がなかったです。
パソコンで写真から画像検索する方法
パソコンで写真から画像検索する方法をご紹介します。
- ブラウザで「https://images.google.com/?gws_rd=ssl」にアクセス
- 検索窓に該当の画像をドラッグ&ドロップ
- アップロードされて検索結果が表示されます。
では画像を使って手順をチェックしていきましょう。
まずは「https://images.google.com/?gws_rd=ssl」にアクセスします。
検索窓に入力する必要はありません。ここに該当の画像を引っ張ってきましょう。
これだけで検索結果が表示されます。
これで完了ですが、画像をドラッグ&ドロップするのではなく、ファイルから選ぶ方法もあります。
グーグル=クロームというイメージがあるかもしれませんが、クロームでなくてもこの方法は使えます。試しにマイクロソフトのEdgeで試してみましたが、この方法で問題なく写真から画像検索することができました。
ヤフーで写真から画像検索する方法
ヤフーでは上のような自分で撮影した写真から画像検索する方法はありません。ただし、インターネットにアップされている画像から、類似画像を検索することはできます。
どんなときに使えるかというと、ネットで見つけた人物を、これ誰だっけ?と思ったとき。他には、「これって何でしたっけ?教えてください!」という書き込みなんかを見つけた場合。
そんなときでしょうか。あんまりそんなことはないような気もしますが(笑)
類似画像検索の仕方はヤフー公式ホームページに掲載されていましたが、提供終了となっています。
→https://promo-search.yahoo.co.jp/searchbyimage/
この類似画像検索は、スマートフォンのみの機能とのことです。パソコンからは使えないそうなのでご注意ください。
写真から画像検索は、一度覚えてしまえば強い味方!
写真から画像検索するのって最初は意外と面倒かもしれません。でも、一度覚えてしまえば、めちゃくちゃ役立ちます。
見つけた生き物・虫・花・野菜・人物など、何でもグーグルで検索できるわけです。そしてだいたいの答えは出ます。
ただし、かなり曖昧な検索となるので、求めた答えが間違っていることは多いようです。私もメロンの画像も本当はアンデスメロンなんですよね。
今後、さらに検索結果の精度は上がっていくとは思います。ですが、今のところはまだまだな部分も多いですね。鵜呑みにしないようにして、画像検索の結果を再度検索してみるなどしたほうが安全です。