モンハンストーリーズ2の予約特典|価格や声優一覧、公式サイト・twitter情報をお届け!
モンハンストーリーズ2が発表されましたね。2021年7月9日発売です。
そんなモンハンストーリーズ2の情報をお届けしていきます!
目次
モンハンストーリーズ2の予約特典・値段
モンハンストーリーズ2の予約特典と各店舗の価格を調査してみました。
Amazon
オリジナルマスクケース
価格:7,689円
イオン直営店舗
オリジナルキラキラファイル
価格:7,458円
HMV
育成応援アイテムパック(全種の目覚め1個、誕生のオフダ3個)
価格:7,689円円
セブンネットショッピング
安心安全アイテムパック(気合のカタマリ7個、ハチミツ11個、回復薬11個、マナハッツリング11個)
価格:7,689円
楽天ブックス
マグネットクリップ2種セット
価格:6,920円
Loppi
育成応援アイテムパック(全種の目覚め1個、誕生のオフダ3個)
価格:7,150円
WonderGOO
アクリルキーホルダー
価格:6,990円
その他、早期購入特典として、エナの衣装がもらえます。
こちらは期間が決まっているので、公式サイトをチェックして確認しておくことをおすすめします。
予約特典を見てみると、意外にゲーム内アイテムが少ないですね。
ゲーム内アイテムは、私は使えなさそう(笑)もらったものはなんか使えないんですよね。
これが世にいう「エリクサー病」です。
マイニンテンドーストア、Steam、イーカプコン限定モデル
マイニンテンドーストアやイーカプコン限定モデルも用意されています。
デラックスエディション
マイニンテンドーストアまたはSteamでダウンロード版限定です。価格は7,990円。
デラックスキットの内容はこのようになっています。
- 主人公の重ね着:破滅レウスの装備α
- 主人公の重ね着:破滅レウスの装備β
- エナの衣装:クアンコート
- ナビルーコーデ:オーグコーデ
- ナビルーコーデ:プケプケコーデ
- ヘアスタイル:ネルガルカット
- スタンプセット:冒険の仲間セット2
- スタンプセット:冒険の仲間セット3
エナのクアンコートがかわいいなぁ♪
イーカプコンオリジナルセット
イーカプコンでパッケージ版限定です。価格は13,200円。
- パッケージ版ソフト
- 3WAYポーチ
- アクリルスタンド
- インスタントフォト風缶バッジ
ポーチの値段が多くの部分を占めている感じでしょうか。
私としては各店舗の予約特典も総合して、デラックスエディションが一番いいかなぁと感じました。
価格は高めですが、いろいろ遊べる特典が入っているのがいい!もしくは、通常版にするか、ですね。
モンスターハンターストーリーズ2の声優一覧
モンハンストーリーズ2の声優さんをご紹介します。
- エナ・・・黒沢ともよ
- ナビルー・・・M・A・O
- レド・・・仲野裕
- ケイナ・・・田村睦心
- アルマ・・・平川大輔
- リリア・・・高橋ミナミ
- リヴェルト・・・杉田智和
- カイル・・・寺島惇太
- ツキノ・・・高橋李依
- アユリア・・・牧野由依
- オルゴ・・・後藤光祐
- デデ爺・・・魚健
なかなか豪華ですね。黒沢ともよさんは、有栖川おとめ(アイカツ!)、ティナ・スプラウト(ブラック・ブレット)、犬吠埼樹(結城友奈は勇者である)などを演じています。
その他にも私の印象に強い声優さんというと、高橋李依さんですね。
めぐみん(この素晴らしい世界に祝福を!)、エミリア(Re:ゼロから始める異世界生活)、斉藤恵那(ゆるキャン△)、高木さん(からかい上手の高木さん)などを演じているんですね。
めちゃくちゃかわいい声が印象的です。なので、ツキノはかわいいこと間違いなし(笑)
豪華声優陣に囲まれて冒険をするわけです!
公式ホームページ・公式ツイッター
モンスターハンターストーリーズ2の公式サイトと公式ツイッターをご紹介します。
特に公式ツイッターはこまめに情報が追加されています。
更新頻度も高めなので、公式サイトよりも公式ツイッターをチェックしておくのが良さそうです。
公式情報を見ているだけで、わくわくします♪
体験版は6月25日から!
モンハンストーリーズ2の体験版が発表されました!
- ニンテンドースイッチ版・・・6月25日(金)から
- Steam版・・・7月9日(金)から
序盤を無料で体験できます。
そして、セーブデータは製品版に引き継ぎが可能です!
体験版での成長が無駄にならない!
逆に、体験版ではいろいろ試しておいて、製品版ではきっちり育成するのもありです!
ぜひ体験版を試してみてください!
予約特典はめちゃくちゃ悩ましい!
モンハンストーリーズ2の予約特典は悩ましいですね。アイテムはほしいけど、私は使えなさそう。
かと言って、他のグッズ的なものももったいなくて使えないので、宝の持ち腐れになってしまうんですよ。
となると、やっぱりデラックスエディションが一番いいかなぁ、と思えてきます。
ゲーム内の着せ替えアイテムとか、スタンプとかならなくならないので使えます!
そんなことを考えながら、予約特典を調査してみました。