次亜塩素酸水の作り方は?手指用や加湿器にも使えて、コロナウイルス消毒になるのか

次亜塩素酸水 作り方 手指用

 

>>N95 マスク 在庫あり(リアルタイム情報)

>>サージカルマスク 在庫あり(リアルタイム情報)

>>洗えるマスク 在庫あり(リアルタイム情報)

>>アルコール除菌スプレー 在庫あり(リアルタイム情報)

>>次亜塩素酸 在庫あり(リアルタイム情報)

新型コロナウイルスはまだまだ続きます。

うがい・手洗い・マスク・消毒・栄養補給・休養で感染を防いでいきましょう!

 

新型コロナウイルスに対して、アルコールでの消毒が効果的ということが発表されて以来、アルコール消毒液が不足しています。除菌スプレーやウエットティッシュまでも品切れしています。

そこで注目されはじめたのが「次亜塩素酸水」です。次亜塩素酸水の作り方や効果を確認したので、ご紹介します。

広告

次亜塩素酸水を簡単に家庭で作る方法は?ハイター?塩?水?炭酸水?

次亜塩素酸水を簡単に自宅で作れるといいですよね!そう考えて調査してみました。

しかし、ほとんど見つかりません

 

そもそも次亜塩素酸水とは食塩水を電気分解してできるもののようです。なかなか自宅ではできそうにありません。また、濃度(ppm)を間違うと危険とか、いろいろな危険な情報が出てきます。

 

唯一見つけたのは、市販の「除菌水の素」などを使う方法です。

次亜塩素酸水の素

 

作り方なども書いてあるし、シンプルに水で薄めるだけなので簡単です。

 

次亜塩素酸水の素

 

>>>次亜塩素酸生成用粉末 除菌消臭水の素

 

しかし、この「除菌水の素」など、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム入りの粉末もかなり品薄です。運よく購入できたらいいのですが、残念ながら自宅で次亜塩素酸水を作るのは難しそうです。

>>>次亜塩素酸水 在庫あり一覧(リアルタイム情報)

広告

次亜塩素酸水は新型コロナウイルスにも有効なのか?

次亜塩素酸水 作り方 手指用

次亜塩素酸水は新型コロナウイルスの消毒に効果的という話もありますが、本当はどうなのかという点を調査してみました。4月10日に政府が発表した内容はこうなっています。

 

「次亜塩素酸水」については、現時点においては、手指の消毒に活用することについて有効性が確認されていない

 

ということなので、政府が公式に消毒効果を認定しているというわけではないようです。他に有効なウイルスがあるから、新型コロナウイルスにも有効なのでは?というレベルなのかもしれません。

ですが、アルコール消毒液とかが不足している今、手洗いができない環境で次亜塩素酸水を持っておくと安心感はありますね。店頭などでも設置しているところも増えています。

 

ちなみに政府はこのような見解も発表しています。

 

石けんやハンドソープを使った丁寧な手洗いを行ってください。手洗いを丁寧に行うことで、十分にウイルスを除去できます。さらにアルコール消毒液を使用する必要はありません。

 

とにかく基本はうがいや丁寧な手洗いですね。

次亜塩素酸水の他のウイルスへの有効性は?厚生労働省の見解。

次亜塩素酸ナトリウム コロナウイルス 効果

新型コロナウイルスに対して、有効であるとは証明できていない次亜塩素酸水ですが、その他のウイルスには有効性が公式に認められています。

厚生労働省によるとこれらの菌やウイルスに効果的とのこと。

  • 黄色ブドウ球菌
  • MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌;多剤耐性)
  • 腸管出血性大腸菌
  • 緑膿菌
  • サルモネラ菌
  • 腸炎ビブリオ菌
  • その他のグラム陰性病原菌
  • セレウス菌
  • 結核菌
  • ノロウイルス(ネコカリシウイルス)
  • ヘルペスウイルス
  • インフルエンザウイルス

(40ppm)

 

確かにこれだけの菌・ウイルスに有効なのであれば、新型コロナウイルスに有効であってもおかしくはないですよね。期待もしてしまいます。

ですが、今のところ政府が公式に認めたわけではないので、過信は禁物かなと思います。

広告

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物!

次亜塩素酸ナトリウム コロナウイルス 効果

 

次亜塩素酸水について調べていると、次亜塩素酸ナトリウムについても記載が出てきます。頭に「次亜塩素酸」が付いているので似ているのかと思いきや。ものすごく別物です!混同しないように注意してください。

もし間違って、次亜塩素酸ナトリウムを肌に使ってしまうと、ただれることもありますからね。目に入ると失明の危険も!要注意です。

例によって厚生労働省の公式サイトに記載があります。

次亜塩素酸水 次亜塩素酸ナトリウム
化学的性状 酸性 アルカリ性
安全性 手荒れ 少ない 多い
環境負荷 少ない 多い
トリハロメタン 生成なし 生成あり

 

次亜塩素酸ナトリウムは危険性が高い成分です。新型コロナウイルス対策としては、消毒液として知られています。塩素系漂白剤(ハイターやキッチンブリーチ)などを薄めるという作り方が有名です。

塩素系漂白剤と聞くと、危険性を感じるかもしれません。とにかく別物なので、混同しないように注意しましょう。

 

ちなみに、次亜塩素酸ナトリウムの消毒液の作り方などはこちらにまとめました。ぜひ確認してみてください。

次亜塩素酸ナトリウムはコロナウイルスに効果?ハイターでの作り方や手指消毒希釈など

アルコール消毒液がないなら、次亜塩素酸水はいいかも?

次亜塩素酸水 作り方 手指用

アルコール消毒液が品薄です。次亜塩素酸水もいいかもと思いましたが、こちらも品薄になってしまいました。もし行った先で使えるものが設置してあれば使うといいでしょう。

政府が公式に認めたわけではないですが、一定の効果はありそうです。

 

こういう状況ですから、とにかく手洗いをしっかりしていきましょう。石けんやハンドソープを使って、しっかり手洗いすれば安心なわけです。とにかく手洗い!ですね。

広告
ぜひシェアをお願いします!

おすすめ

');