ガキの使い 2021年年末が中止|笑ってはいけない休止で歴代作品に注目が!

ガキの使い 2021 中止

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の年末恒例の行事「笑ってはいけない」が2021年は中止となりました。

毎年楽しみにしていたのに、すごく残念です。

広告

ガキ使の絶対に笑ってはいけないが中止

ガキの使い 2021 中止

年末恒例の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない」が2021年は中止となりました。

年末に6時間もかけて放送する大型番組です。

2021年の3月くらいには中止が決定していたそうですよ。それが9月に発表された、ということです。

 

2003年に始まった企画が18回でいったんストップということになってしまいました。

広告

理由

中止の理由は何でしょうか。まぁ、いろんな噂・説が飛び交っていますね。

 

  • BPOに目をつけられた
  • 新型コロナウイルス騒動のせいで撮影ができない
  • マンネリ化してきた
  • 情報の統制が徹底できていなかった
  • 出演者の高齢化

 

もちろん、どれもこれも公式に発表されたものではありません。なので、完全に噂の域を出ません。

噂の域を出ませんし、どれか1つが原因ということもないかもしれません。

これからも真相が語られることはないでしょう。

 

BPOの説は「審議の結果も出ていないのに中止になることはない」という話があります。

 

新型コロナウイルス騒動のせいで撮影が制限される、というのはあったかも。

制作陣・出演者が納得できる番組を作れない、というのはありそうです。

ただ、稼げる番組だけに、中途半端でも放送しろ!となりそうな気もします。

 

マンネリ化も有力とは言えませんね。ずっと高視聴率でしたし。

 

情報統制問題は大きいかもしれません。渡部建さんが復帰するという情報が事前に漏れたようです。

これはちょっと大きい問題かもしれません。

 

最初の「絶対に笑ってはいけない」から20年近く。確かに出演者の高齢化は進んでいますが。。。

これがメインの理由というのもあまり納得感がありません。

 

真相は闇の中ですね。これは制作陣しか分からないことで、これからも明かされることはないでしょうね。

代わりのテレビ番組

絶対に笑ってはいけない、の代わりの番組は決定しています。

その名も「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)とのこと。

6時間のお笑い番組が生放送されるようです。

 

この「絶対笑って年越したい」について、詳細はまったく分かっていません。

6時間放送される、ということだけです。さて、どんな番組になりますか!

広告

笑ってはいけないシリーズ歴代作品。人気なのはどれか

 

長い歴史を誇る、絶対に笑ってはいけないシリーズ。2003年からの歴代シリーズをチェックしていきましょう!

 

  • 2003年 絶対笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅
  • 2004年 絶対に笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅in湯河原
  • 2005年 絶対に笑ってはいけない高校
  • 2006年 絶対に笑ってはいけない警察24時!!
  • 2007年 絶対に笑ってはいけない病院24時
  • 2008年 絶対に笑ってはいけない新聞社24時
  • 2009年 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時
  • 2010年 絶対に笑ってはいけないスパイ24時
  • 2011年 絶対に笑ってはいけない空港24時
  • 2012年 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時
  • 2013年 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時
  • 2014年 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時
  • 2015年 絶対に笑ってはいけない名探偵24時
  • 2016年 絶対に笑ってはいけない科学博士24時
  • 2017年 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時
  • 2018年 絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時
  • 2019年 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時
  • 2020年 絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時

 

いやぁ、すごいですね。

では視聴率も見ていきましょう。

 

  • 2003年 温泉宿一泊二日の旅 14.8%
  • 2004年 温泉宿一泊二日の旅in湯河原 16.9%
  • 2005年 高校 15.2%
  • 2006年 警察24時 10.2%
  • 2007年 病院24時 12.4%
  • 2008年 新聞社24時 15.4%
  • 2009年 ホテルマン24時 15.9%
  • 2010年 スパイ24時 14.8%
  • 2011年 空港24時 17.6%
  • 2012年 熱血教師24時 16.6%
  • 2013年 地球防衛軍24時 18.5%
  • 2014年 大脱獄24時 17.3%
  • 2015年 名探偵24時 16.4%
  • 2016年 科学博士24時 16.9%
  • 2017年 アメリカンポリス24時 16.8%
  • 2018年 トレジャーハンター24時 13.5%
  • 2019年 青春ハイスクール24時 15.4%
  • 2020年 大貧民GoToラスベガス24時 15.8%

 

数回に分けて放送されたものや、一部と二部に分かれているものなどは平均視聴率としています。

15%を超える回も多いですね。すごい番組じゃないですか!?

 

視聴率を見ていると、一番のおすすめは「絶対に笑ってはいけない 地球防衛軍24時」っぽいですね。

視聴率ランキングで1位です。

次に「空港24時」「大脱獄24時」と続きます。この3つを見るのが鉄板じゃないでしょうか!

笑ってはいけないの動画配信

ガキの使い 2021 中止

笑ってはいけないシリーズの動画配信は、有名な動画配信サービスをチェックしましたがありませんでした!

マジかぁ。それどころか、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」自体がほとんどないです。

あったのはHuluのみ。そのHuluでも「笑ってはいけない」シリーズは配信されていませんでした。

残念すぎる!

 

DVDをレンタルするくらいしか、見る方法はなさそうです。

DVDの宅配レンタルをしている、ゲオなんかはすごく便利ですね。

 

>>>ゲオの宅配レンタル

 

当然ですが、あらゆるジャンルを扱っているので。。。何でも見放題です。

定期的にキャンペーンもしているので、そういうチャンスは活かしたいところですね。

笑ってはいけない中止でテレビは何を見ます?

絶対に笑ってはいけないが中止となって、6時間分ぽっかり穴が空いた人も多いですね。

何を見ます?

 

そのまま代わりの番組「絶対笑って年越したい」を見るのもいいですし、他の局に乗り換えるのもあり。

その他、年末年始の過ごし方というとこんな感じかな、と。

 

>>>年末年始の過ごし方 アイデア集

 

何をするにせよ、楽しい時間を過ごしたいですね。楽しむことこそ人生ですから♪

広告
ぜひシェアをお願いします!

おすすめ

');