キャベツ豚肉のレンジ超簡単レシピ!切って盛ってチンするだけ!

キャベツ 豚肉 レンジ

広告

キャベツと豚肉を使った超簡単電子レンジレシピをご紹介!

キャベツと豚肉は相性ぴったり♪そんなキャベツ豚肉を使って超簡単においしい料理を作りましょう!レシピをご紹介します!

用意するもの

  • キャベツ
  • 豚肉(薄切り)
  • ポン酢

キャベツと豚肉の超簡単レシピ手順

1.キャベツを食べやすい大きさにカット
2.レンジOKのお皿に盛り上げる
3.キャベツの上に豚肉を並べる
4.ふんわりとラップをして、電子レンジ「あたため」
5.完成です

たったこれだけ。超簡単ですよ!

 

まずはキャベツを切りましょう。食べやすい大きさならどれくらいでもいいです。

私の場合は、だいたい1.5cmくらいの正方形にカットしています。

カットしたキャベツをお皿の上に盛り上げます。山盛りでOKです。こんな感じに。

キャベツ 豚肉 レンジ

 

レンジで加熱するとかなり縮んで小さくなるので、もりもりにしてOKですね。

 

その上に薄切りの豚肉を並べていきます。このときにきれいに並べていくのがポイントです。

あまり重なるとレンジしたときにぴったりくっついてしまって食べにくいです。なので、できれば重なり合う部分は最小限に。

しっかり広げて並べていきましょう。こんな具合です。

キャベツ 豚肉 レンジ

 

その後、ふんわりとラップをしてレンジでチン。普通の「あたため」モードでOKです。

 

完成したものにポン酢をかけて食べるのがおすすめです。

豚の脂がキャベツに絡んでおいしく、またポン酢で食べることでさっぱりと食べられます。

簡単なのにばくばく食べられる、超おすすめのレシピです。

広告

キャベツと豚肉の超簡単レシピはアレンジも可能

キャベツと豚の超簡単レシピはアレンジもできます。基本的なレシピは変わりませんから、手間もかかりません。

キャベツ以外の野菜を使う

キャベツをいろんな野菜に変えることで他の味も楽しむことができます。例えばこんな野菜がおすすめです。

  • 長ネギ
  • 白菜
  • 玉ねぎ

 

他にも少しかためで、水分が出やすい野菜なら問題なくできると思われます。

長ネギや白菜を使うと、ちょっとした鍋料理の雰囲気も出ます。超簡単代替鍋としても使えるかもしれません。

きのこ類を足してみる

豚肉やキャベツときのこ類は相性がいいです。

キャベツと豚肉だけでは摂れないミネラルを補充できますから、栄養バランス的にも良くなりますね。

 

念のためにあまり大きく切るのは控えましょう。小分けにしたり薄めに切ることで、中まで仕上がります。

できあがったあと、黒胡椒を振りかける

できあがった後、黒胡椒を振りかけるのもいいですよ。ピリッとして風味も変わります。

私は普段はかけませんが、刺激がほしいときに粗挽き黒こしょうをかけることがあります。

キャベツと豚肉の超簡単レシピの注意点

キャベツと豚肉の超簡単レシピは超簡単ですが、注意したほうがいいところもあるので、ご紹介しますね。

茹で上がりが早い野菜は使わない

逆に茹で上がりが早い野菜は適しません。例えばほうれん草は電子レンジによる加熱でカピカピになってしまいます

イマイチなできあがりになるので、おすすめできません。

豚肉をきれいに並べる

上にも書きましたが、豚肉はきれいに並べましょう。重なる部分が多いと火が通りきらない可能性があります。

豚肉はよく火を通さないと危ないです。できるだけきれいに並べて、重なる部分が少なくなるようにしましょう。

豚肉をお皿に触れさせない

豚肉をお皿と触れさせないようにします。豚肉がお皿にくっついたままレンジでチンしてしまうと、豚肉がお皿に固着してしまいます。

食べる分に支障はありませんが、そのお皿を洗うときに苦労します。けっこう、こびり付くんです。

せっかく簡単に作ったのに、後片付けに時間がかかっていたのではいけません。お皿と豚肉がくっつかないように注意しましょう。

広告

キャベツと豚肉の超簡単電子レンジレシピ、お試しください!

キャベツ 豚肉 レンジ

 

キャベツと豚肉があれば、本当に楽ちんに完成する料理です。手間がかからない上にもりもり食べられるレシピです!

ちょっとハマるかもしれませんよ!ぜひお試しください♪

広告
ぜひシェアをお願いします!

おすすめ

');