アッピW 公式通販|大容量で安い抗菌・防カビ剤。用途や導入例をご紹介します
新型コロナウイルスは生活に大きな変化をもたらしました。手洗いやうがい、マスク。施設の消毒や除菌など、とても手間が増えました。
最近、注目されているアッピWという抗菌剤をご紹介します。
アッピWは公式通販が格安!みんなで買ってシェアもありかも。
アッピWの公式通販はこちらです。
↓ ↓ ↓
→https://nijinomarche.com/appiw-sy/
その他にもどこかで取り扱いがないかと思って確認してみました。結果はこうなりました。
- Amazon・・・取扱なし
- 楽天市場・・・取扱なし
- Yahooショッピング・・・取扱あり
(執筆時調査)
大手有名ショッピングモールで取り扱いがあるのはYahooショッピングだけでした。まだまだ知名度は高くないのかもしれません。
アッピWの価格
アッピWの公式通販での値段は20リットル入りで9,800円+消費税。送料無料なので、10,780円となります。
スプレーボトルタイプは現在のところ品切れ中。どうもスプレーボトル不足がここでも影響を与えているようです。
ちなみにスプレーボトルタイプは、5本セットでの販売予定となっています。5本セットで4,400円+消費税。合計2.5リットルで4,400円なので、20リットルタンクよりもかなり割高です。
できれば、スプレーボトルは自分で調達して、20リットルタンクを買うほうがお得ですね。
一方、ヤフーショッピングの方ではスプレーボトル入りのみ取り扱いがあります。
しかし、価格を見て驚きました。500ml入りのスプレーボトルが2,420円(税込み)+送料660円。合計で3,080円でした。ちょっと高い気がします。
それなら何人かで20リット入りのタイプを買って、スプレーボトルを持ち寄り、シェアしたほうがいいのでは?
20リット入りで10,780円ですから、500mlに換算すると、269.5円(税込み)となります。スプレーボトルを買ってきたとしても600円~700円くらいではないでしょうか?かなりお安いです。
アッピWは事業者同士や友だち同士でシェアするのが良さそうですよ。
アッピWを使える場所や使いみち
アッピWはかなり用途が広いみたいですよ。使える場所にはこんなところがあるようです。
- キッチン
- お風呂
- トイレ
- 下駄箱
- 車(車内)
- 衣類
- 加湿器
抗菌・防カビ効果があるので、用途はたくさんです。キッチンやお風呂の目地の黒カビって気になりますよね。そんなのも防いでくれるそう。
ニオイのもととなる原因菌を抗菌するので、下駄箱や車の車内、干す前の衣類にふりかけておくと嫌なニオイを抑えてくれるみたいです。
また、薄めて加湿器に入れるのもいいとのこと!人がいない状況で使っていれば、空気の抗菌化ができるそうです。すごく用途が広いですね。
アッピWの安全性
色んな用途に使えるということは安全性が確認されているというのが大きいです。
日本食品分析センターなどで確認し、安全性が証明されているとのこと。また、環境省が指定している370種の化学物質を含んでいないということです。
安全性を高め、菌やウイルスにだけ効果的というすごい抗菌・防カビ剤なんですね。
アッピWを導入した例はこのような施設があります
このような効果があるアッピWは既にいろいろな施設で導入されています。
- 病院・医療機関
- 食肉工場
- 製紙工場
- 精密機械工場
- きのこ農家
- 飲食店
- ダンススタジオ
- スポーツクラブ・ジム
- 塾
- 習いごとの教室
- オフィス・事務所
敏感な施設では導入しているところも多くなっています。
病院や食肉工場などの菌・ウイルスが多いと思われる施設はもちろん、人が多く集まる施設でも導入が増えているそう。こういう場所はウイルスや菌をとても気にしますよね。しかし、あまり費用はかけたくない。
となると効果が認められていて、かなり安価に購入できるアッピWは確かに導入が増えてもおかしくなさそう。
今後、施設のウイルス・菌対策は大きな問題になってきます。ますます注目されるようになるかもしれませんね。
アッピWは防カビにも効果!それなら自宅でも使いたい!
アッピWは抗菌だけでなく、防カビ剤としても使えるようです。それなら自宅でも使いたくないですか?
抗菌の効果で洗濯物や下駄箱、靴のニオイを抑えてもらい、お風呂や洗面所のカビを防止。めちゃくちゃいいじゃないですか!
賛同する人が多ければ、20リットルタンクを買えばいいですし、スプレーボトルの再販売を待って買うのもありかと。
カビってうっとうしいですからね、抗菌効果で防カビ効果が持続するのであれば、買う価値がありそうです!