全英女子オープンゴルフの放送予定|2020年、渋野日向子は優勝で2連覇なるか?

全英女子オープンゴルフ 放送予定

 

全英女子オープンゴルフは2020年も開催されます。新型コロナウイルスの影響で開催がどうなるかと思いましたが。無事に開催されるようで何よりですね。

そんな全英女子オープンゴルフの放送予定などを含め、ご紹介していきます!

広告

全英女子オープンゴルフ2020年のテレビ放送予定

全英女子オープンゴルフ 放送予定

 

全英女子オープンゴルフは2020年もばっちり放送があります!まず、地上波ではテレビ朝日系列での放送となります。

  • 第1日 8月21日(金)0時20分~1時50分(20日24時20分~)
  • 第2日 8月22日(土)0時20分~1時50分(21日24時20分~)
  • 第3日 8月23日(日)0時5分~3時(22日24時5分~)※一部地域を除く
  • 最終日 8月23日(日)23時~翌2時

イギリスでの開催ということで、放送は深夜。厳しい時間帯ですが、要チェックです!

 

スカパーのゴルフネットワークというチャンネルでも視聴可能です!

衛生生中継

  • 8月20日(木)18時30分~21時30分・23時~翌2時
  • 8月21日(金)18時30分~21時30分・23時~翌2時
  • 8月22日(土)10時~翌3時
  • 8月23日(日)21時~翌2時

ダイジェスト?

  • 8月21日(金)9時~12時
  • 8月22日(土)8時~11時
  • 8月23日(日)11時30分~14時30分
  • 8月24日(月)18時~23時

 

ちなみに、スカパー(ゴルフネットワーク)は有料放送となります。スカパーの基本料金が429円。ゴルフネットワーク視聴料が2,480円。合計2,909円かかります。

加入月は無料ですが、加入月での解約はできません。

 

無料放送を見たいなら、テレビ朝日系列をチェックしましょう。有料でもいいから長時間、いろんな選手のラウンドを見たいならスカパー(ゴルフネットワーク)で見るのがおすすめです。

 



>>>スカパー!新規申し込みはこちらです<<<

広告

全英女子オープンゴルフ2020の日本人出場者

2019年は渋野日向子選手が予想外の優勝ということで、大いに沸きました。2020年も日本人選手が出場予定です。

  • 渋野 日向子(しぶの ひなこ)
  • 畑岡 奈紗(はたおか なさ)
  • 上田 桃子(うえだ ももこ)
  • 勝 みなみ(かつ みなみ)
  • 河本 結(かわもと ゆい)
  • 稲見 萌寧(いなみ もね)
  • 野村 敏京(のむら はるきょう)

 

それぞれの選手の2019年賞金ランキングはこのようになっています。

  • 渋野日向子・・・日本ツアー賞金ランキング2位
  • 河本結・・・日本ツアー賞金ランキング6位
  • 上田桃子・・・日本ツアー賞金ランキング9位
  • 勝みなみ・・・日本ツアー賞金ランキング10位
  • 稲見萌寧・・・日本ツアー賞金ランキング13位
  • 畑岡奈紗・・・アメリカツアー賞金ランキング18位
  • 野村敏京・・・不明

 

連覇を狙う渋野日向子選手。とにかく大注目です。全英女子オープンゴルフを制した2019年は日本ツアー賞金ランキングでも2位に食い込む大躍進を遂げています!

7月末時点で、世界ランキングも12位と、2連覇してもまったくおかしくない成績を挙げていると言われています。活躍が楽しみですね~。

 

あとはベテランの上田桃子選手。全英女子オープンゴルフでも過去に7位に入ったことのある実力者。ベテランの意地を見せられるか、楽しみにしています。

全英女子オープンゴルフ2020のコースや特徴

全英女子オープンゴルフは2020年にロイヤルトゥルーンというコースで開催されます。男子の全英オープンゴルフで9回も使用された名門コース。設立はなんと1878年!

142年の歴史を持つコースです。「リンクス」と呼ばれるコースです。リンクスとは海沿いに作られたゴルフコースで、自然を生かしているというのが最大の特徴。だからこそ、超ロングコースができたり、超ショートコースができたりしています。

ロイヤルトゥルーンも8番がとても特徴的で、グリーンが「切手のように小さい」と言われます。そのため「Postage Stamp」と言われるそうです。

 

ちなみに、2020年、渋野日向子選手は全英女子オープンゴルフの前の週のスコットランドの大会に出場しています。その初日でリンクスに関するコメントを残しています。

  • バンカーに入れたときの難しさやラフの難しさは今までやったところでは経験できない
  • ポットバンカーに入ったら出すだけだったり、ラフに入ったらどこに飛ぶかわからない状態だった
  • きょう全部(リンクスでのミスを)やったなって感じ

 

あまり聞かないようなコメントも飛び出してきています。海沿いなので、風は強く、ラフは絡みつくような感じ。バンカーも深いなど、かなりキツいところもあるようです。

自然を生かしているからこそ、ゆるいコースもあるみたいですが。キツいコースをまとめ、ゆるいコースでは確実にバーディーを取る、というのが大事なんでしょうね。

なんかテストと同じですね。簡単な問題は落とさずに、難しい問題で差をつける、って感じでしょうか?

広告

渋野日向子選手には2連覇に向けてがんばってほしい!

渋野日向子選手には特にがんばってほしいですね!2連覇できる権利があるのは渋野日向子選手だけ。一週前の大会ではかなり苦労したんですが、これを乗り越えて。またフィーバーを起こして欲しいですよ。

広告
ぜひシェアをお願いします!

おすすめ

');